コメント
みーん
何もしてないのに…ならお子さんに張り付くしかないのかなーと思います!
R4
根気よく注意するしかないと思います。
仲良くしている支援センターのお友達でそうゆう子いましたが、
お母さんは常に後ろでみてて、止めに入ったり、手を出してしまったらコンコンと叱ってました💦
うちの子もよく叩かれ、おもちゃ投げられて、いきなりドンと押されたりしてました🤣
その子、もうすぐ3歳になりますが最近叩いたりしなくなってます😊💕
-
はじめてのママリ🔰
怒ってはいるんですけどなかなかわかってくれなくて😢
これからも根気よく叱ってみます😓- 10月8日
はじめてのママリ🔰
幼なじみにしかやらなく、他の子には手出してるのは見たことなくて、、、
日中は仕事のため保育園なのでわかんないんですけど
先生からも叩いちゃったとか聞かないからなんでだろうって😓😓
みーん
絡みたいからとかですかね(^^)
トントンって呼ぶ代わり?みたいな(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね??
みーん
怪我がなければ叩かれた叩いたの報告はしないと思うので園での様子聞いてみるのもいいのではないでしょうか(^^)
とりあえず仲の良い子と遊ぶ時は張り付いて叩く前に手を止める触れ方を教えるのを根気よく伝えていく事が大事だと思います(^^)
ウチのも前まではすぐに手を伸ばしてたのでずっと張り付いて急に触ったらビックリするから声かけてね、優しく触ってね、こうやるんだよ等言いながらやってました。
もちろん、時間は要しました(´・・`)笑
はじめてのママリ🔰
1度、園の方で聞いてみます!!
そうですね(´・ ・`)
根気よく叱って、教えていきます。ありがとうございます!