
主人との関係がうまくいかず、家庭が冷たい雰囲気。子育てにも悩みが。どうしたらいいか分からない。
ここ数ヶ月ずっと自分の気持ちがモヤモヤしてて自分でも何したいのか、どうしたいのか、主人とも娘ともどう関わっていきたいのか、全然分からない。
主人との考え方も違いすぎてて、なんかもう疲れた…
嫌いになったとかじゃないけど、上手くいかなくて毎日にストレス。
主人がどう思ってるのか知らないけど…
朝おはよう!とな帰ってきたらただいまとか
そういう挨拶すらしない。
だから子どももしない。
なんか違うんだよなー。
もっとあたたかい家庭にしたいけど
どうしたらいいんだろ。
休みならYouTube見せとけば?って
私はできるだけ見せずに子育てしたい。
細かいこと気にしすぎなんかな。
もう色々疲れた。
- haru(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
あまり、難しく考えない方がいいかもしれません(><)
haru
ありがとうございます😊
私が考えすぎなのかなーと思うけど気になったら解決するまで気になって…
なんかやりたい事でもあればいいけど、家にいたら家族のことばかり気になって…仕事してる時が一番心が落ちついてる気がします。
退会ユーザー
そうなんですね(><)