

はじめてのママリ🔰
離婚は幸せになるための選択と聞きました☺️
なので必ず幸せになれますよ💓
人生まだまだこれからです✌️

ちゃつぴ
私はシングルになって半年が経ちました。家族連れや子どもと公園に来て遊んでるお父さんを見ると辛くなってしまいますが、子どもが笑顔でいてくれて、その笑顔を独占できていると思うと頑張れます!
パパがいない生活に自分も子どもも慣れます。離婚前に想像していたより、よく笑って過ごせてますよ(*^^*)

シングルmama
離婚して4年以上経ちました。
他のお父さんを見て、辛く感じることなどはないです。
育児家事仕事、大変過ぎてそれどころではない。
他の家庭の父親も母親も子どもとどうだって良い。ただの風景と同化していて、自分の子以外は、気になりません。
むしろ、子連れのご夫婦を見ると、シングルは本当に大変だと知っているからこそ、お互いの良いところを見つけて仲良くやって欲しいな、と思ってしまいます。
私の元旦那は私に感謝する(⇔逆に罵倒はする)とか、非があると謝る(⇔逆に誰のお陰でと言う)とか、絶対しない人なので、離婚して良かったと思っているし、天地がひっくり返っても復縁など二度としたくない人ですが(笑)
家庭向きでない人(相手より自分を優先し家庭を顧みない人)っていますから、そういう人なら離婚されて当然かと思います。
時間が解決してくれます。
マイナスのことを考えるよりも、プラスに行動していく事です。
それを繰り返すことで、人生自体が好転していきますよ。
辛い時こそチャンスなのは、人は辛さをバネにして努力が出来るからだと思います。
悪く考えるのは簡単なことです。
でも、人生は行動が全てです。
あなたが努力する時は、必ず子どもがそばで支えてくれます。
だから、気丈に頑張ってください。

ばたこ
私は離婚して1年経ちました…
最初は本当にそういう不安がありましたよ💦
あとうちも息子なので男の子にはパパが必要みたいな事を言われたことがあって…😱
凹みましたね💦
なんかまだ1年なのに最初の頃の気持ちが懐かしいです…
ショッピングモールとかで幸せそうな家族を見ると泣けてきました😭が、今は全然です🤣
大丈夫です!!お子さんと一緒に幸せになりましょ🤗

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
私の周りはシングルが多いしこうやって相談できる場があるのでほんと心強いです。これからは幸せになります❤️
コメント