
ミルクを増やさずに様子を見ても大丈夫ですか?
生後3ヶ月に入ってから、ミルクを足す量が減りました🍼
元々、母乳よりの混合にしたかったので嬉しいのですが体重がなかなか増えず心配です💦
2ヶ月ころまではミルクをあげた後も足りないのかすぐ泣いていましたが、生後3ヶ月に入った頃からそれも無くなりました。現在60を2回足すくらい。
本人はご機嫌でニコニコするし、声も出して笑うし元気です!
おしっこは5〜6回出て、元々便秘なので2〜4日に大量に出ます😂
体重は5.5キロと成長曲線内のやや下です。
ミルク増やさずに様子をみて大丈夫でしょうか?
それとも足したほうがいいのでしょうか?
- NM(4歳10ヶ月)
コメント

れいなママ
成長曲線に入っているなら
焦る必要ないと思いますよ!
うちの娘もかなり小柄で
1度もムチムチになった事がないです
ちゃんと尿と💩出てて
ちゃんとおっぱいも飲めているなら
わざわざミルクを出す必要も無いかと…
ただミルク辞めちゃうと
ミルク拒否で飲まなくなっちゃうので
混合希望なら飲ませ続けたほうが
良いですね✨
ちなみに尿はたっぷりして5〜6回の
おむつ替えですか?
ちょびっとの5〜6回だと危険です⚠️

つんつんちゃん
同じく生後三ヶ月の娘を育てております!
私も混合で育てていて
2ヶ月頃からミルクよりの混合から母乳よりの混合になりました✨
私も初めは足りていないのかなと心配でしたが保健師さんに相談すると足りなかったら赤ちゃんは泣くはずだから大丈夫 との事でした。
ちなみにうちの子も
出生体重が2700で現在5.9kgでそんなにムチムチしていないです🌀
恐らく身長が伸びている?様です🧐🧐
-
NM
お腹空いて泣くことが少なくなって、眠いときは必ず泣きます💦
あくびや目も擦りますし、眠いんだなーってわかります!
身長は伸びるの早いね、と言われました!- 10月8日
-
つんつんちゃん
うちの子も同じであまりお腹がすいて泣く事が少ないのです。。
前までは足りてないのかなと心配でしたが母乳だけで寝てくれていて、起きている間、機嫌が良くておしっこが出ていたらそれで良し!として気持ちを切り替えました😵
恐らく身長が伸びている事もあるとおもいます!
ちなみにうちの子も身長が急に伸びてます!- 10月8日
れいなママ
参考までに娘のグラフ貼っときますね✨
出生体重2996
3ヶ月5230
6ヶ月6160
1歳になりましたが
7210gしかないです💦
医者に相談したら
そういう小柄な子ですと
言われました😂
NM
そう言ってもらえて安心しました💦
混合希望なので、ミルクは辞めるつもりないですし今のまま続けていこうと思っています!
5〜6回の中は、ほとんどたっぷりしてます。もちろん少ししかしてない時もありますが💦
大丈夫ですか??😣😣
れいなママ
ちゃんとたっぷりしてる時もあるのであれば大丈夫ですよ✨
不安なのとてもよくわかります‼️
私もずっとずっと不安で
自分なりに調べたり質問したり…
お嬢さんちゃんと育ってますよ💕
大丈夫ですよ👌
ちゃんとママも息抜きしてくださいね✨