![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あたま
春に旦那が自己破産しました!(自営業)!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
現在任意整理の手続き中で交渉中です🙇♀️
127万のローンがありましたがシングルで妊娠した為任意整理を選びました🙇♀️
![べごさん@年度末進行中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べごさん@年度末進行中
4年前に、私自身の債務を任意整理しました。夫には、結婚時にやむをえない債務があることは伝えており、結婚してしばらくは、私も十分な収入があり、問題なかったため通常の返済を継続しておりました。
しかしながら、激務に体調を崩し仕事を退くことになり、私自身の収入が途絶えることを機に延滞が起きる前に任意整理をすることを夫とも相談し決めました。
最終的な債務は420万円。
弁護士さんに依頼しました。
夫の全面的な協力のもと、私自身も仕事を再開できたため、8年で和解した返済も、半分の4年半で完済ができそうです。来年早々には完済します。
結構な金額ではありますが、任意整理を選択した理由は、
私自身の車のローンに保証人がついていたことでもあります。
任意整理は、任意整理をするローンを選択できるため、車のローンを外して任意整理しました。
また、夫の収入も十分であり、私自身も仕事を再開できることが確約できたからでもあります。
やはり、理由はともあれ必要で自分自身の責任のもと借入したものであるため、返済はしていきたい!との意思があったためでもあります。
ぽん
コメントありがとうございます!車は所有していましたか?また自己破産選んだ理由はなんですか?
あたま
30アルファード前期と、サイに乗ってました!
三年ほど自営でやってたのですが
しんどくなって、やめたくて
でも国からお金借りてるので
自己破産しか選択肢がありませんでした💦
ぽん
お車は手放されたのでしょうか?色々質問してしまいすみません😭
あたま
2つとも手放しました!💦