※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家事・料理

お風呂のカビがすぐに発生して困っています。皆さんはどのようにカビ対策をしていますか。

カテ違いだったらすみません💦

アパート住まいですが、
お風呂のカビが1日経つだけでもすぐにできます😰

皆さんのお家は、カビ対策どういうの行っていますか??

ちなみに
お風呂後換気扇回したり、
日中はお風呂の窓開けるなどかんきはしています😅

コメント

くに

浴室の換気扇はずっとつけっぱなしにして、窓は開けない方が良いとネットで見たので、その通りにしてます‼︎
カビ全然できませんよ😃
電気代もさほど変わらないのでつけっぱなしにしてます‼︎

yuri

防カビ燻煙剤?そういうものを使ってます😄
お風呂の窓は開けずに、24時間換気扇はつけっぱなしです。
あとはカビキラーをたまにやったりです。
1日でカビが出来るのは凄いですね😅換気扇はつけっぱなしがいいかと思います。

るん(25)

お風呂は24時間換気扇つけてます!
あとは2ヶ月に一度、防カビ燻煙剤やるといいですよ😎

みみ


皆さんまとめての返信すみません💦
ありがとうございます!!

窓は開けない方が良かったんですね😅良いこと聞きました!
これからは窓開けずにずっと換気扇回しっぱで防カビ燻煙剤等使ってみます😭