

シンバ
おとといNSTとエコーと内診受けましたが、¥480でしたよ〜!
いつもの健診くらいの支払いでした!

25歳ママ♡
わたし1000円でした!高
えー、毎回1000円かかるなんて
びっくりΣ(゚д゚|||)
早く生まれてほしいです♡

あんこパイ
私は毎回妊婦健診にNST
含まれていて支払いはありませんー(´Д` )
病院によって本当違いますね(°_°)
私も便秘なので不安です。笑
スッキリ出して動きやすくしてあげたいですよね😂
出産いつになるかドキドキですねー!

25歳ママ♡
無料ー?いいですね!
え、てか共通してないんですね。
なんかショックΣ(゚д゚|||)
高い、、、(´・_・`)
私便秘4日目です。
いい加減出さないと我が子が
かわいそうΣ(゚д゚|||)

yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
病院によっては違うと思いますが、私の病院では無料(券を使用)でしたよ〜*✲゚*。⋆
後期は、ほとんどお金を支払った覚えがないです◡̈♪

Yun
私は2000円払ってましたよー( ´ ▽ ` )ノ
NSTじゃなくても毎回お金かかるから、高いけどそんなに気にしてなかったです(^◇^;)

25歳ママ♡
羨ましいです♡
てか私もてっきり券の使用で、負担ないと思ってましたー。
がっかりΣ(゚д゚|||)
なるべく来週中には生まれてほしくて焦ってます。オロナミンCも買ってきました笑

なつめぐ
私のとこはNST2500円でした^^;
張り止めのウテメリンもプラスだったのでその日は5000円くらいかかりました...

25歳ママ♡
高いΣ(゚д゚|||)それは痛い出費
ですね。(´・_・`)
え、てか毎回なんにお金が
かかるのですか?薬とかですか?

25歳ママ♡
うわおΣ(゚д゚|||)高いですね。
本当それぞれですね。。
てか張ってたらもっと金かかる
んですねΣ(゚д゚|||)
頭に入れておきます\(^ω^)

☆みいこ☆
こんにちは♪
NSTまだしたことないです(´・ω・`)
みなさんが健診でされてること
なに1つしてない気が(-.-)笑
うちの病院いっつもエコーのみです(゜.゜)
私便秘3日目です!
出したいのになんか踏んばるのが怖い(>_<)笑

Yun
補助券使っても毎回1500円とかとられてましたよ〜(^◇^;)
薬とかじゃなくて普通の妊婦健診です。
血液検査とかその他諸々の検査のときは1万とか払ってました💦笑
ママリで無料とか500円〜とか聞いて、そんなに安いんだ!ってなりましたもん(笑)

青穂ママ
それこそ昨日NSTと内診で
420円、便秘の薬で580円でした
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私は最近便秘になったので
初めて薬服用ですが
前回より赤ちゃん下がってましたよ
٩(●˙▿˙●)۶

青穂ママ
↑ちなみに、妊婦補助券を
使い切ってからの金額です!

25歳ママ♡
38週はいったばかりですか?
私も今日初でしたよ。
多分次くらいにやるんじゃ
ないですかね(´・_・`)
不安なりますよね笑
あ、わかります。
踏ん張り過ぎるの怖い
ですよね(´-ω-`)⤵︎

25歳ママ♡
えー、高いですね(´・_・`)
いろいろ差がありすぎて
びっくりです。(´-ω-`)

25歳ママ♡
私、NSTで1000円と便秘薬で240円でした。
私も初めて便秘薬だしてもらいました。毎晩のみます。

退会ユーザー
私も毎回1000円です!
補助券臨月までになくなったみたいです( ̄∇ ̄;)
気づきませんでした(笑)

25歳ママ♡
私、補助券使って1000円(´・_・`)
なくなったらいくらするんだ。
3000円?

退会ユーザー
補助券使ってもお金かかるんですか∑(°口°๑)❢❢
驚きです!
病院によって料金違いすぎますね(ˊ・_・ˋ)

25歳ママ♡
私まだ補助券あるんです。
でもNST自費て書いてたんで
びっくり。
補助券なくなっていくら
かかるのか怖いです。(´・ω・`;)

masayuu
私も先週から検診でNST
やりましたが補助券からの
支払いでしたぁー(。•́︿•̀。)
地域、病院によって違うん
ですかねぇー(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
けどもーすぐ補助券なくなるので
実費になると高額ですよね…

25歳ママ♡
それぞれ違うみたいですね。
びっくり(´;ω;`)
私あと2回分しかないから
来週、再来週までしか。(涙
自費は痛いですね(´;ω;`)

masayuu
私も3週間分ありますが
予定日過ぎてしまうと実費に
なってしまいますもんねー😫
けど産まれる日は赤ちゃんが
決めるから待つしか
ないですよねぇー(ง •̀_•́)ง‼

25歳ママ♡
そうですよねー。
赤ちゃん次第\(^ω^)
何より安産だといいんですけどね♡
お互い頑張りましょうね。
コメント