※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム
産婦人科・小児科

子供の高熱が続き、病院へ行くべきか悩んでいます。症状や経過を記載しています。

子供の高熱が続いています。
長文ですが見ていただけると助かります。
こんなに高熱が長引くのおかしくないですか?
大きな病院に行くべきでしょうか…

9/30(水)
38度まで熱が上がったので10時ごろ託児所お迎え
帰宅後は食欲、元気あり

10/1(木)
食欲あり元気あり、熱は37度だったので
託児所行くが11時にお迎え
帰宅後熱は37度代で元気食欲あり

10/2(金)
38度超えているものの
元気食欲あったので託児所で1日過ごす

(土日) 元気があったので熱は測らず

10/5(月)
36.9だったので託児所行くも
日中は38度(託児所で過ごす)
夕方39度になったので託児所帰りに小児科へ
採血するもウイルス性ではないということ

10/6(火)
朝、昼、寝る前にカロナール与えるも
朝から38度超え、夕方には40度超える
ずっとグッタリしている

10/7(水)
朝も38.8だったので小児科へ
目の周り、お腹、足の付け根が赤い
再び採血するもウイルス性ではなさそう
抗生剤と座薬をもらう
お昼に座薬入れ14時ごろは一旦37.2まで下がるが
今現在また38度
今日もグッタリしている


コメント

まるこめ

とても不安ですね💦
私なら大きい病院へいきます!

元気がなくなってきてるのがとても心配ですよね😭
何事もなく治りますように…!

  • トム

    トム

    やはり大きい病院に連れて行くべきですよね、、!

    グッタリしてしんどそうだと見ていてこちらも辛いです(;_;)

    • 10月7日
  • まるこめ

    まるこめ


    行って何も無ければ安心できますし
    何か原因があるなら
    早く良くなるかもしれませんしね😊

    一度大きい病院に電話して
    聞いてみてもいいかもしれません!
    私なら電話せず突撃しちゃいますが😆

    • 10月7日
  • トム

    トム

    そうですよね、何もなければそれはそれで安心できますもんね。
    明日、突撃しようかと思います😭

    • 10月7日
げーまー

小児科より大きな病院のがいいですよ💦
そんなに高熱が続いてるとお子さんも
疲れてきてると思うので…
無事、治るといいですね😭

  • トム

    トム

    ありがとうございます😭

    • 10月7日
ママリ

友人のお子さんもなかなか熱が下がらなくて大きい病院でレントゲンなど検査したらウィルス性の肺炎でした。
川崎病とかも心配ですしセカンドオピニオンすべきかと思います。

早く良くなりますように

  • トム

    トム

    わたしも肺炎疑ってて💦小児科はなかなかレントゲンまでしてくれませんもんね。
    ありがとうございます😭

    • 10月7日
あずき

心配ですね😥
以前、次男の高熱が8日続いた時に小児科で熱が5日以上続くことは異常だから5日高熱が続いたら入院した方がいいといわれました。

脱水も心配ですし、大きな病院にかかった方がいい気がします。

ご存知かもしれないのですが、大きな病院に紹介状なしでかかると初診料がかなり高くかかるので小児科で紹介状を書いてもらうか、救急外来にかかる方がいいかもしれません。

  • トム

    トム

    幸い赤ちゃん用のポカリ?は
    ガブガブ飲んでくれて
    離乳食完食、ミルクも飲み切ってくれています( ᷇࿀ ᷆ )

    アレルギーで月1かかっている大きな病院があるのですが、そこでも診察料が上がるのでしょうか?

    • 10月7日
  • あずき

    あずき

    そうなのですね😊
    水分がしっかり取れているのなら脱水は大丈夫そうですね!

    同月にかかった病気が治癒してない状態でかかれば再診でいいと思うので初診料はかからないかもしれないですね🤔
    救急外来がやっているのであれば、相談してみるといいかもしれません。
    確実なことが言えなくてごめんなさい💦

    早く熱が下がるとといいですね。お大事にしてください。

    • 10月7日
  • トム

    トム

    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )

    • 10月7日
nagoya.mama

心配ですね。

当方、ヘルパンギーナで高熱2日、解熱後にスグ突発性発疹熱で再度高熱2日という時がありました。ヘルパンギーナは再発しないと言われたので、抗体が弱っているところでまた新たに突発性発疹熱が起きたという感じでした!クリニックの治療で完治しました。