※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
産婦人科・小児科

子供が鼻水や咳で病院受診しますか?様子見ますか?最近寒くなり、子供が嫌がって厚着を嫌がり、夜中に布団をかけずに寝ている状況で、鼻水や咳が出ています。

子供が鼻水、咳でたらすぐ病院受診しますか?
様子見ますか?

最近寒くなってきたのもあり、また布団をかけるのをいやがり(嫌がるので厚着させてスリーパー着せてます)夜中なにも掛けず寝てたりしてて昨日から鼻水が出てた咳もしてます。

コメント

としわママ

本人が元気で、対処薬があるなら様子見します(*´▽`*)

解熱剤などがないなら、もらいにいこーっくらいで受診してます😃

みさき

鼻水でうまく眠れなかったりつらそうだったら受診します。中耳炎なってることもあるので。

mama

鼻水と軽い咳くらいなら様子見ます。
ツラそうな咳や高熱が出れば病院に行きます。
子どもは平熱が高く体温調整の練習も必要だから厚着にするのは良くないとかかりつけの小児科医に言われ、私はあまり厚着にしないように心がけています!

2238

昨日から下の子が鼻水、39℃台の発熱中です。←上の子のが速攻で移ったパターン
夜中呼吸が苦しいみたいで頻回に起きてたので、今日起きて病院行こうと思ったら休診!熱はありますが、食欲も機嫌も変わらないので、わざわざ他の病院行くのもなーと思い、今日は家でゴロゴロ様子見でした!
明日熱があれば、行こうかなーとは思ってます。

まちゃん

うちの子は色付きの鼻水が出ると
よく中耳炎になるので
色付き出したら小児科へ行きます!
透明の鼻水だったら
自宅で吸引器で吸ってあげながら
様子見してます!

虹まめ

うちはこの時期で熱がなかったら耳鼻科につれて行きます。
前休日当番の小児科につれていったら
こうゆう日は混んでるから連れてくるとここで酷いのをもらって悪化するからこれ位なら連れて来ない方が いいよ。と言われたので。(熱37,5、鼻水の症状でした)