※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

8月生まれの娘の保育園入園時期について悩んでいます。現在0歳の4月に入れるか、延長して1歳の4月にするか迷っています。働くと月20〜23日のフルタイムで、手取りは17〜19万円。上の子は1歳3ヶ月で入れたので、早めに入れるのが寂しいです。

8月生まれの娘がいます。

保育園の入園時期に悩んでいます。


このまま0歳の4月にいれるのか…

それとも延長するのか…

延長した場合多分、途中入所は厳しいので1歳の4月になると思います。
  空きがあれば入れますが…


待機が多い地域ではありますが、職業で加点が高いので1歳ではほぼ入れると思います。


パートなので手当が6ヶ月からは10万ほど


働くとしても手取り17〜19万くらいです。



手当もらってなんとかギリギリ生活できるかな…というかんじですが…
 



仕事始めると月から土曜日隔週 フルタイムなのでかなり大変になる。月20〜23日程度の勤務。




娘二人との時間がとれなくなるのも不安ではあります。。

上の子は1歳3ヶ月でいれたので7ヶ月くらいで入れるのは寂しい気持ちが強いです。


職場にどう思われるかわかりませんが…


人が足りないとかではないです。







コメント

ぽぽ

上の子が1歳2ヶ月の時に1歳4月入園で保育園に入りました。
入園が決まってすぐくらいに下の子を授かったため(職場には2人目の妊活の話はした上です)
復帰して半年で産休にまた入りました。

下の子の入園時期に悩みましたが出産した翌年の0歳4月入園は申込みました。
結果兄弟加点がついても入園には至らなかったのですが、決まっていたら5ヶ月で登園していました。
申し込んだ理由は激戦区なので、加点ついても1歳児がだめかもしれない…という不安があったから。
それと0歳児だめだったら職場に復帰する意思はあると示すと同時に1歳入園までお休みさせてもらいやすくなるかなと思ったからです😅

決まったら腹括って復帰、でも決まらなかったらそれはそれでいいかもが私の心境でした🙂

育児給付金も2人目は一度復帰しているのでだいぶ減りました😅
主人のお給料でほとんどやりくりしてる状況です。

私の体験談しかお話することができないのですが…
確かに復帰すると子供との時間は育休の時よりも減ってしまいます。
でもその代わりに保育園でたくさんの経験をさせてもらえていると思います。

今はまだ生後2ヶ月とのことなので
尚更0歳児申し込みでいいのかと思うのかもしれませんね。

確かに1歳児4月入園になると休みも延びるので勤務先には迷惑をかけてしまうと思います。
私も上の子に続きそれぞれ一年以上休みを取らせてもらっている状況です💦
復帰したらその分お返しするつもりで精一杯働こう!と思っています。

さーちゃんさんが何を一番優先したいのか
子供との時間なのか、生活費のことなのか…
赤ちゃんの時期って一瞬ですよね
入園申し込みまでまだ少し猶予もあると思いますのでじっくり考えてみてはいかがですか?
きっとどちらが正解とかはないと思います。
さーちゃんさんが選んだ答えが正解だと思います🙂✨

  • さーちゃん

    さーちゃん

    丁寧なコメントありがとうございます♪
    うちも待機のいる地域なので0歳4月に埋まってしまえば8月は厳しくなります。もし空きがあれば加点が兄弟+職業加点でほぼ入れるとは思います💦
    0歳の8月でも別の園に、空きがあれば入ることはできるのですが上の子と同じ園に入れたいとおもっているので…
    パートなので、ボーナスもなく働いてなんぼなので月から土曜までフルタイムで私自身が耐えれるのか、子どもたちにも寂しい思いをさせてしまう市…
    逆に時短するくらいなら手当とそんなに変わらないんですよね…💦 11月末まで猶予があるので少し考えてみます!

    • 10月8日
ママリ

私は0歳4月時点では入園申込をせず、誕生月の入園申込が不承諾となり育休延長しました。
他の方の回答でもおっしゃっているように私は復職後時短勤務希望のため、50%の育休手当と復職後の手取り額が同等になるため、家計のプラスになるわけではないですし(むしろ保育園料を払うようになることを考えれば家計的にマイナスなため)焦っての復職は考えませんでした。

さーちゃんさんは復職後すぐフルタイムで働くとのことで、育休手当<復職後の手取り-保育園料なのであれば私も同じように0歳4月復職で考えてたと思うので気持ちはわかりますが、会社が良いと言ってくれて、尚且つ1歳時点で必ず入園できる見込みがあり、それまで家計がどうにもならないわけでないのであれば、育休延長するのがいいんじゃないかなと私は思います。

私もなんとかならないことはない程度で正直生活に余裕はないですが、復職してフルタイムで働くには終業時間とお迎えにかかる時間の兼ね合いでどうしても閉園時間に間に合わない可能性も出てくる(間に合ったとしても毎日延長料金がかかる)ため小学校に上がるまでは時短一択です💦

働くのはこれからいくらでもできますが、日々成長していく子供たちの成長を傍で見られるのは今だけです。どうか後悔のないように☺️

ちなみに一つ気になるのは、上のお子さんが既に保育園に通っているようですが、下のお子さんで育休延長した場合、上のお子さんは退園になってしまうのでは?と思いましたがどうなのでしょう?

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます♪
    働きだしても体調不良とか保育料でほぼ変わらないならなんのために働いてるのかわからなくなりますよね…💦
    上の子のときもそうですが、働くなら時短するつもりはなく、フルタイムになります。旦那の稼ぎだけでは結構厳しいので…💦パートなのでボーナスとかもないし…
    職場が10分なのでそこは助かりますが。。

    待機児童の多い地域なので、入れなくて(不承諾通知が来て)延長になった場合は退園しなくてもいいと思います。2歳までだと思いますが…💦1歳の学年で入れなかったら退園ですね💦
    一応、職業加点で空きがあれば入れると言われてるのですが、送迎の手間を考えると娘と同じ園しか考えられないので😅
    他の保護者は2つの園を回ってる方も数名います。

    • 10月10日