
コメント

すぬ
1歳1ヶ月で羽田~新千歳乗りました。
飲み物、お菓子は多めに用意しすぐ取り出せるように。
オフラインでも動画を見られるようにダウンロード。
空港のHPで遊び場をチェック(羽田は登場口付近にあるけど、新千歳は手荷物検査場抜けると遊び場がない等空港により異なるため)、できるだけ遊ばせて疲れて貰います😅

るー☻
確か同じくらいのときに2時間くらい飛行機に乗りました👍
離陸するとき、着陸するときに耳がキーンとするのでお菓子や飲み物を飲ませてました!🥰
とにかくお菓子とシール帳とかその時に興味があるものを持っていってました👍が、娘は行きも帰りも乗ってすぐ寝てしまったのでうちはあまり活躍せず🤣けど待ち時間とかもあるのであってよかったです!
外泊は場所見知りや子供なりに気を使っていて寝れなかったりするかもしれないので抱っこ紐でひたすらゆらゆらしたり寝不足を一応覚悟していくくらいですかね、、?
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
なるほど、そうですね耳抜きの代わりですね…🙋♀️
行きも帰りもぐっすりだと一番助かりますね🥺
その後の活動的にも…!
そうですね、睡眠が一番心配なのでなんとか睡眠時間確保できるように注意したいと思います🤱- 10月7日

TaO
飛行機の中でマグマグをあけたらおもいっきりピューーーっと前の座席の人へお茶がとんでいき続け、蓋をしめないととまらず出続けて大変な事になり💦
CAさんもかけつけクリーニング代などどうするかと仲裁に入ってくれたんですが、子供のものなんだからいいんですよととてつもなく優しい紳士でした..。
マグマグお気をつけください..。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
なんと…!それは盲点でした😳😳
確かにそうですね💦これは絶対忘れないようにします!
ありがとうございました🙇♀️✨- 10月7日

I♡👦🏼👧🏻👦🏼
お気に入りの動画、お菓子、おもちゃや本があれば1時間であれば乗り切れると思います🙌💓
外泊となると寝てくれない前提で行くくらいで、あとはママとパパの気合いですね👍👍笑
大変になると思って行けば、意外と大丈夫だったかも❤️と思えるかもです🤣👍💓
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
1時間、意外とあっという間…ですよね…!笑
この日ばかりはお菓子解禁して気を引こうと思います😜- 10月7日
-
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
きっと…あっという間です!!笑
抱っこ覚悟で行って、しなかったらラッキーくらいな感じで😂💦
楽しめながら行けること祈ってます🥰🙏❤️- 10月8日

ママリ
座席はもう決まっていますでしょうか?飛行機によっては予備に一番後ろの席を空けているケースがあるので、電話で連絡すればそこに座らせて貰えることもあります😊
こどもたちはとにかくシールが好きで貼ってはがせるシールをシール帳だけでなく、もう自分の服とかにくっつけてそれを取らせることに集中させたりしてました😂
あと100均で売ってる小さい磁石式のお絵かきグッズなども助かりました!飛行機内で貰えるおもちゃもありますが、子供がそこまで興味示さないこともありますので、お子さんの好みに合わせた方がよいと思います!
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
座席、そんな融通が効く場合があるんですね🥰
一番後ろの席だと何がいいんでしょうか…?🤔
うるさくしても少し気が楽ということでしょうか?✨- 10月7日
-
ママリ
前後に人がいると気を使う人も多くなりますし、後ろに人がいないと座席が倒しやすいです😊あとトイレに近いのもありがたいですね!
本なんかも置いてあったり☘️
泣いてしまったときに、どうしてもたってあやさなきゃいけない状況もありますので、すぐに空きスペースに移動できるのもけっこう重要でした👍- 10月8日
-
はじめてのままり
なるほど、そういった点でいいのですね😳✨
ありがとうございます、参考にさせていただきます!🥰❤️- 10月8日

ママリ
2ヶ月からほぼ、息子と2人で毎月飛行機乗ってました😍❤️育休中だったので笑
息子さんなぜか、飛行機に乗ると寝る!という習慣を身につけて、離陸の時には私のお膝で爆睡でした😂👍
一応、お菓子と飲み物は常備して、起きた時は食べたり飲んだりして耳抜きしてました😊
できれば直前まで席の状況を確認して、空きがあれば移ったりしてました😊
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
息子ちゃん凄いですね!素晴らしい習慣✨
うちも機内ではぐっすり寝てくれることを祈ります🤭🤭- 10月7日

しろくま
飛行機乗る前にオムツ交換しておいたほうがいいです
飛行機のトイレにオムツ交換台はありますが、めちゃくちゃ狭いです
万が一子どもがウンチしたら、機内トイレで交換するの大変です‥
ウンチしないように祈ってました(笑)
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
なるほど!機内のトイレは確かにやりにくそうですね…😂
忘れずに直前にオムツ替えしていきます!🙋♀️- 10月7日

まむ
飛行機はとにかくどれだけ
気を紛らわせるかが勝負です(笑)
うちは旦那が外国人なので
飛行機で実家に行く時はめいっぱい遊ばせてご飯も空港到着してから食べるようにしたりして、飛行機乗る頃に眠くなる用にタイムスケジュールを組んでました。
あとは簡単に枕になるものがあると熟睡してくれるかもしれません!
寝なければ他の方が言ってる通りシール貼りや動画ですね。
機内モードだとYou Tubeとかは見れないので、何かしらダウンロードするか動画撮ったものを見せるといいと思います。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
乗り込む前までのタイムスケジュール大事ですね…🤭
行くまでに寝かせようと思っていたので危ない危ないです💦笑
しっかり体力消耗させて機内で寝てもらえるように調整します!🙋♀️- 10月7日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
羽田も遊び場があるんですね✨
書き忘れていましたが羽田発なので早めに着けたら体力消耗させようと思います!笑