
コメント

とも
わかります…今日は遅くなるよという連絡もないです、昨日23時でした。
早くても20時にしか帰ってこないんですけどね😓
妊娠中だとしんどい時もありますよね、大事にして下さい😊

まー
いや分かります!!
分かり過ぎます!!!!
妊娠中もですし、下の子が生まれてからなんて更にそう思います😭仕事って言えば何時になっても許させるのかよ😭トイレにも行けずご飯も食べられずちょっと座って休憩する事も許されず子ども達と格闘してるのに…って毎日思ってます💦
仕事だからしかない、でも私だって本当に本当に大変で辛い😭
「今日何時くらいに帰れそう?」
「ごめん、23時くらいになりそう」
(イライラして既読無視)
こんなやりとりが日常茶飯事です…
笑顔でおかえり!なてとても出来ません…😭
-
mik
わかって下さってありがとうございます😣!
そうですよね
産まれたらもっと思うと思います😭
仕事ももちろん大変なのはわかってるんですけどね。。
まだ下のお子さんが2ヶ月だと毎日がバタバタですよね😭
国や会社がもっと育児に関心してほしいっていつも思います!- 10月7日

ママリん
わかります。😩
うちの旦那も毎日決まった時間ではないですが、仕事が完全に終わるのが21時は必ず過ぎます。
あまり残業とかしていたら本部や国の違反?らしいので、定時すぎたらある程度して退勤切って、サービス残業らしいです毎日😂
今日は何時ごろ終わるー?と連絡したら必ず未読無視です!
毎日21時すぎるとはいえ、時間が読めないので、夜はなーんにもできません。連絡ももちろんないので、とりあえずじーっと待つしかないです。仕事だから!で済むのいいですよね。それ言われたらこっちは何も言い返せませんもんね😕
-
mik
私の所も決まった時間じゃないんで毎日何時かわからなくて😓
会社がもっと子育てに理解してくれたらいいのに。っていつも思ってます🙄
連絡はしてほしいですね。- 10月7日
mik
連絡はしてほしいですね。
私の所も20時以降です😓
理想は定時に帰ってきてほしいです😭
ともさんもお子さん2人いてて大変でしょうけど無理しないで下さいね😣