
コメント

にゃんぴー
その子によって歯の生え方等もありますし、進み方は違うので特に時期的なものは気にしなくていいと思います☺️
お肉はパサついて飲み込みずらいものですが塊とは挽き肉で成形されたものですかね❔
にゃんぴー
その子によって歯の生え方等もありますし、進み方は違うので特に時期的なものは気にしなくていいと思います☺️
お肉はパサついて飲み込みずらいものですが塊とは挽き肉で成形されたものですかね❔
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月半の娘がいます。 もう3ヶ月以上夜頻繁に起きます😢まるでまだ新生児を育ててる気分です。日中は抱っこでないと絶対寝ないのでなんなら新生児の時の方が楽でした。 ひどいと1時間おき。日中はミルク全然飲まない…
9ヶ月の離乳食の量ってどのくらいですか? 私は グーグーキッチン80g1つ 5倍がゆ80g ヨーグルト45gにバナナ 朝は食べたり食べなかったりなのでヨーグルトなしでミルクをあげたりしてます。 1時間かけて完食してお腹パン…
11ヶ月男の子の離乳食について悩んでいます😣💦 完ミで育てていますが、生まれたその日から他の子よりかなりミルクへの執着が強かったです。絶対に納得いく量を飲むまでギャン泣きし続けます。 37週の2750gで生まれたのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
他の子と比較してはいけないと思いつつ、何か私のやり方がいけないのかなぁと心配になってしまいます😢
お肉は鶏の胸肉を包丁で刻みました💦お粥やスープに混ぜていますが、パサついているのはあるかもしれないですね😓
にゃんぴー
大丈夫です☺️一人一人違いますし正解はその子によって違います☆ただ、心配になるのはわかります😂ちなみにうちの子は手が汚れるのが嫌らしく手づかみ未だに決まったものしかしません(笑)
野菜スティックやおやきは嫌いで食べません(笑)
お肉は胸肉茹でるときに片栗粉まぶして茹でて、火が通ったらあげてそのまま包丁で刻むと多少とろみがついてるので食べやすいかと思います✨もうやられてたらすいません😱💦
お豆腐や蓮根のすりおろし一緒にまぜた鶏団子もおすすめです☆
ママ
ありがとうございます😢
手掴み嫌な子もいるんですね!うちはお粥には手を突っ込むのに、パンとか渡すと床に捨てます😓野菜スティックやおやきもこれからチャレンジしようと思ってますが、捨てても心折れないようにします😅
片栗粉、やってませんでした!そういうレシピ見たことありましまが、面倒だなーと普通に茹でてしまいました💦次回作るときは片栗粉まぶします✨
お豆腐や蓮根の鶏団子、大人でも美味しそうです😋いろいろアドバイスありがとうございます☺️