
コメント

☆まめお☆
離乳食を休むですかね!
私は6ヵ月半ばから病気もあって2週間ほど休ませたら、再開した時にはびっくりする程食べるようになりましたよ(^^)

ホタル
6ヶ月くらいなら
無理に食べさせる
必要はないですよ(*^◯^*)
ご飯の時間だよぉ〜を覚えさせるくらいで
量もほとんど食べれる時期ではないですし
気長にやりましょう☆♪
まずは楽しい雰囲気づくりから☆♪
-
みかん
お礼が遅れ、ごめんなさい!
無理に食べさせるほうが悪いと頭ではわかっているんですが、食べてほしい‼︎という気持ちが全面に出てしまって、子どもにとってはプレッシャーですよね😓
気持ちを切り替えたいと思います‼︎- 7月18日
みかん
お礼が遅れ、ごめんなさい!
お休みすると、食べるようになるんですね👀
ちなみに、休んだ後はまた10倍粥からスタートですか?
それまでに食べさせていたものもあげましたか?
☆まめお☆
再開の時は、また10倍粥と食べたことのある野菜からにしました‼
それも3~4日だけで、すぐに7倍粥になりましたよ😊
あと、これは赤ちゃんによってかもしれないんですが歯が生えてきてるなら7倍か5倍粥にした方が食べが良いです☺
野菜も刻みの方が進みましたよ😊
うちは6ヵ月の時点で歯が6本も生えていて身体の成長が早いので食の進みも早いのかもしれません。
うちは、まだ8ヵ月で2回食にしたところですが、ほぼ軟飯を食べてます😂
みかん
詳しく教えてくださって、ありがとうございます😂
お子さん、進みが早いですね‼︎
うちは間もなく7か月ですが、歯は生えてくる気配すらありません。
でも、母乳だからなのか、噛むちからはすごいので、10倍粥を卒業して、つぶを大きめに残した野菜なども試してみようかと思っています