![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の仕事仲間でバーベキューをするとのことで誘われました。場所は山…
旦那の仕事仲間でバーベキューをするとのことで誘われました。場所は山の中でするそうで、私はどこなのかよくわかりませんが行くのでも1時間以上かかりそうです。午前中からはじまり、夜は花火もすると言っていました。
買い物や病院、児童館など涼しい場所のお出掛けはしていますが、外で長時間いるのは心配です。外で抱っこするのも暑いし、日差しの強い時間帯でお茶も少ししか飲まないので脱水症にならないか心配ですし、シートに寝さしてもコロコロ転がりますし、山の中なので虫にも刺されそうですし、ミルクやおむつ交換など色々大変そう…不安の方が大きいです。
まだ息子が楽しめる年齢でないので断りました。(旦那一人での参加します。)
私は断りましたが、赤ちゃんと一緒にバーベキューに行くのどう思いますか?行かれた方はどうでしたか?
- なぁ〜お(9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8ヶ月ならいけないこともないですが、朝から晩までなら子どもが可哀想ですね!途中で帰るなど対策をとりますね^ ^
![LiSA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LiSA
私も断るかなぁ…
抱っこ紐でも暑すぎるし、かといってベビーカーにずっと乗せておくのも暑そうだし…
もう少し涼しい時期なら良かったですが熱中症も心配になるかな( ;∀;)
私なら歩けるようになったら参加してみたいですね( ´ ▽ ` )ノ
-
なぁ〜お
行っても食べれないし、暑いしなんだかかわいそうな気がして…
歩けるようになったら参加したいですね☆- 7月17日
![みこ29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ29
主人の職場の親睦会に参加しました。
6月に10時〜14時くらいです。
午前中に楯干網(海の中で魚取りみたいなやつ)
1歳前なので遠くから見てるだけ。
お昼からバーベキュー。
キャンプのようなテントとテーブルがあり日差しは防げました。
離乳食を一緒に食べて、その後車の後部座席で授乳でした。
その場所までは30〜40分くらいで行けました。
日中だけなどなら行ってもいいかなと思いますが、夜の外出はうちもいってません。
-
なぁ〜お
お子さんの様子どうでした?
6月なら今より暑くなく、過ごしやすかったですか?- 7月17日
-
みこ29
むしろ雨が降って寒い日でした。
駐車場の近くにバーベキュー会場があり、傘も持っていたので椅子に座って抱っこしていたら寝てましたよ(>人<;)- 7月17日
-
なぁ〜お
梅雨の時期ですもんね💦
小さいといつ寝るかわからないですよね。
行ってみてどうでした?行って良かったですか?- 7月17日
-
みこ29
午前中は正直ヒマだったけど、焼肉美味しかったし、いつも同じところしか行けないので気分転換になりました(^◇^)
- 7月17日
-
なぁ〜お
なるほど☆ありがとうございます。
- 7月18日
![かず✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かず✴︎
この間バーベキューしましたよぉー‼︎
大変でしたぁー‼︎
暑いし煙だし…女性だから片付けもなんかしないといけない雰囲気だし…
氷枕にベビーカー用の扇風機・うちは…
いたる冷感グッズを持って行きましたが、まぁー暑い‼︎‼︎
グズるし…
横になる場所もないし…
ちょっとかわいそうでしたね…
時間は11時から15時の短い時間でしたが…
途中車に何回か戻りゴロゴロしてもらいましたが…やっぱり周りも気にしてくれたりするので…ありがたいですが…気を使いますね。
-
なぁ〜お
やはり大変なんですね💦
横になる場所ないのも辛いですね^^;
行ってみてどうでした?行って良かったです?- 7月17日
-
かず✴︎
んー。周りの人も気をつかってくれてありがたかったけど…息子がいなかったら、もっと楽しめはったかなぁーとか考えたりなんせ暑すぎました‼︎
なのでもぉちょい涼しければ息子の機嫌もまだ良くて楽しめたんじゃないかなぁと思いましたね。- 7月17日
-
なぁ〜お
なるほど☆ありがとうございます。
- 7月18日
![muu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
muu*
私自身がバーベキュー好きなので、子供に配慮してもらえるバーベキューなら是非参加したいです!
うちは4月末に3ヶ月の子を連れてバーベキュー行きました。車で1時間弱の高速降りてすぐの便利なバーベキュー場でやりました。時間も4時間弱くらいでした。テントの中でオムツ替えして、それ以外は素抱っこかメッシュ素材のバウンサーを持って行ったのでそこに乗せてました。風が気持ち良さそうで機嫌よかったです。友達の子もあやしてくれて興味深そうでした。
あと夫と一緒に参加して車もバーベキューしてる10mくらいのところに停めれたので色々荷物を持っていけて便利でした。
私の友人達との集まりだったので、子に何かあったらドタキャン、すぐ帰ることを伝えてオッケーもらってたので気も楽で、久しぶりの野外でリフレッシュできました〜(^ ^)
でもなぁ〜おさんの条件だと、暑いし、長時間だし、途中で帰るのが簡単に出来ないなら同じく断ると思います💦
私も8月の夫の仕事仲間とのバーベキューは夫のみで行ってもらうことにしました。
片道2時間、車に会社の子も乗せるってことなので、、バーベキュー行くまでの段階で厳しかったです\(^o^)/
-
なぁ〜お
バーベキューの参加も時期や場所など条件が揃うと楽しそうですね。
- 7月18日
なぁ〜お
途中で帰ることも考えたのですが、場所もいまいちわからず、山道は迷ったら怖いと思いました💦