
コメント

ゆゆママ
3ヶ月入ってぐらいから時々目を見てのんでくれるようになりました♪

コッコちゃん
うちは授乳中は目を合わせる体制ではないので目を合わせることはまずないですねー。明後日の方向を見たりして、たまに怖くなります。私に見えないものが見えてしまっているのか?と。笑
授乳を終えて顔を互いに向かい合わせて話しかけるとキョトンとした目で見てくれます。その瞬間はお腹が満たされているのもあってかたまらなくかわいいです。
-
まぁこ♡
わかります笑!
何もない変なところ見てて、私に見えない何かが見えてる?!!って思います😅
うちの子も飲み終わったあとはこっち見て笑ってくれます☆- 7月17日

てしゅ👶
うちの息子は4ヶ月くらいから見てくれるようになりました。
それまで授乳中以外でも目を見てくれなかったのでとても不安でしたが、今では一日中ガッツリしつこく見てくれます笑
まだまだまわりに興味津々なんだと思います♡
そのうちたくさん見てくれるようになると思います!

Haruka∞
コメント失礼します!
私の娘も、2ヶ月なんですが授乳中は目を合わせてくれません。
飲んだ後は、顔を見てニコニコしてくれますが。
いつから目を合わせてくれるか分かりませんが、個性はあると思います。

しぃちゃんママ
初めは飲むのに必死でした。うちの息子、巻き舌くんだからなかなか乳首が乗らなくて、何度も泣きながらの練習でした。今では目を合わせニコニコしますが、途中でテンションが上がりすぎて、声を出して笑いこけてしまい、おっぱいさん中断です。たから、あたしの方があえて目をそらしていっぱい飲んでから目を合わせてます。かわってるのかなぁ。
まぁこ♡
そうなんですね!
あと少しですかね(*^^*)💕