※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について相談です。100mlを3~4時間おきに与えているが、飲ませすぎか不安。保健師はOKだが、看護師は注意。息子は健康で体重も増加。先輩ママさんの意見を知りたい。

明日で生後1ヵ月になるのですがミルクの量や回数について質問です。
完ミで育てていて、毎日3、4時間ごと(ほぼ3時間おき)に100mlを7、8回飲ませているのですがあげすぎでしょうか?
保健師さんには良いと言われたのですが看護師さんには飲ませすぎと注意を受けました。
看護師さんに入院中(産まれてすぐにNICU、GCUに入っていた)にはすでに80~100mlを8回飲んでいた事を伝えるとそのせいで胃が大きくなってるんだねと言われ80を8回か60を10回にした方が良いと言われましたが1日の体重の増えも問題ないですし、息子自身も体調が悪いとかがないので変わらず100を8回飲ませています。
退院したのは先月の23日で退院後は80を飲ませていたのですが少しずつ100に移行しました。
ちなみに息子は、生まれた時は3192キロで一昨日の保健師さんが訪問に来たさいには4100を越えてました。
先輩ママさんから見てあげすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然問題ないと思います☝️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は息子を見て判断しているのに看護師さんに太る、あげすぎ、1ヵ月経ってないのに信じられないみたいな感じで言われ不安だったので安心しました!!

    • 10月7日
みーそ

吐き戻しとかお腹苦しくて泣くとかなければ大丈夫!!
1歳未満はミルクあげすぎとか、太るとかはないそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所はお腹苦しいとかなさそうですし、いらなくなったら口を一切開かなくなったり、手で押し返してくるので様子を見ながらあげてる感じです。
    足りないと訴えてきてプラスであげたり、間隔が短い時もあったのですが飲み過ぎて吐き出したりがあり息子自身学んだ?のかプラスで欲しがる事もなくなり今のところ100で足りてるみたいなのでこのまま様子を見て行こうと思います!!

    • 10月7日
まぁこ

ほぼ完ミです。うちの息子は2日前に1ヶ月になりました。
1日あたり900cc前後のみます。
120ccから100ccにしてみたら、足らん!!と号泣です。

飲む量や回数も気になりますよね。
でも、赤ちゃんの機嫌と、オシッコやウンチの回数の方が気になります。オシッコは1日6回以上が目安らしいです。

読んでる限りでは問題なさそうですが…

むしろ、うちの子の方が飲み過ぎ🤣笑笑
でも長女もそんな感じで問題なく成長してくれてます。

赤ちゃんそれぞれに自分のペースがあると思います。
今は様子見で、来月の体重と増加率を見て、成長曲線に沿うようにして増えてるなら大丈夫かな?と思いました。
あくまで私の意見ですが。

ちなみに、娘が6キロになる頃、同じ日に生まれた子が8キロに到達でした。でもどっちの子も問題なしでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりに飲み過ぎてない限りは子供の様子を見ながらで大丈夫そうですね!
    退院後すぐは安定せず2時間置きに欲しがったり飲んだり飲まなかったりもあったのですが今月入ってからは100を7、8回で安定しているのであまり気にせずいきたいと思いました。
    ありがとうございました!!

    • 10月7日
  • まぁこ

    まぁこ

    うちもそんな感じでした!
    50だけやったり、2時間後に欲しがったり…

    お互いに頑張りましょう❤️

    • 10月7日
ゆう

出生体重3104gでした。
その頃は120くらいのんでましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回飲ませてましたか?

    • 10月7日
  • ゆう

    ゆう

    一ヶ月たったらお腹空いたらって感じだったので6〜8回ですかね?

    • 10月8日