※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷち
子育て・グッズ

さいたま市の保活について質問です。1歳4月入園を考えていますが、難しいかもしれません。認可外入所で加点されても、復帰後時短で1点減点になる可能性があるので同点になるかもしれません。復帰後の働き方も考慮されると良いでしょう。

さいたま市の保活について
質問です。

2月出産予定ですがさいたま市は激戦区と聞いて
保育園について考えるようになりました。
生まれて2ヶ月で預けるのは今のところ考えてないので
0歳での途中入園(入れる可能性0?)か1歳4月入園を
考えています。

いちばん多いと言われる62点家庭なので
1歳4月入園も難しいと思いますが
駅から遠い園、小規模園も希望に入れれば
どこかしらには引っかかるのかな…と願っています😢

さいたま市で1歳4月で保活をされた方もし
いらっしゃったらどのような結果だったか
教えていただきたいです🙇

また10月までに認可外に入れて1点加点で
認可入れる可能性上がると言われたのですが
そこで加点があったとしても復帰後時短になると
1点減点になるので育休中の人と
結局同じ点数になってしまいますよね…🤔?
無知で申し訳ないです😣💦
これは復帰後もフルタイム前提の場合ですかね?

もしおわかりになる方いらっしゃいましたら
御教授下さい🙇

コメント

nao

はじめまして🙂
さいたま市もお住いの地域によって、だいぶ事情は変わるようです。
わが家は1歳4月入園予定でしたが、たまたま通える範囲の小規模園の0歳に空きがあることが分かり、前倒しで秋に途中入園しました!
ご回答にはなっておらず、申し訳ありませんが、なおさんも無事に保育園が決まることをお祈りしています★

  • ぷち

    ぷち

    コメントありがとうございます!
    小規模園に途中入園できたのですね😭✨
    わたしも途中入園できる所があれば申し込んで見たいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 10月8日
さあや57

1歳62点だと、地域ももちろんですし、その年にどの程度新設園ができるかにもよります🤔

新設園が多くできる年だと、62点でも入れることがありますが、ないと私の地域では不承諾か、二次で小規模に入れる人が多かったと思います。

あとは、希望する園で在園児の兄弟が多いと難しいですが、1歳児の空き枠が6人未満だと兄弟の子で埋まることがほとんどだと思います💦

運次第、と言ってしまえばそれまでですが、小規模でも今は年少以降の連携先を確保している園も増えましたし、通える範囲での認可保育園、小規模、認可外を今一度確認するのがよいと思います✨

申請書の締切は毎年10月末ですが、添付資料の締切はたぶん12月上旬?かと思うので、それまでに認可外に預けて復職しているという勤務証明書が出せれば63点になります。

時短であっても、正社員で基本労働時間が8時間以上(休憩含む)ならば、フルタイムの63点で計算してくれますよ。

契約社員、パートなどでの時短勤務は時短で計算されます。

  • ぷち

    ぷち

    コメントありがとうございます!
    詳しくありがとうございます😭✨

    今年は新設園が多いと聞いて今年の方がまだ可能性あったのかな…とか思ってしまいます😢

    認可外がとても少ないのでそちらも申し込めないのではないかと思い始めました😭
    通えそうな園全部調べてみたいと思います٩( 'ω' )و !!

    • 10月8日
  • さあや57

    さあや57


    そうですね…来年度は新設園がかなり多いので入りやすいかもしれませんね。
    ただ、ナーサリーが認可園に変わったところだと0歳児の持ち上がりや、在園児の兄弟がいるので調べる必要はありますね💦

    駅から遠い園だと6〜7月まで空きがある場合もあります。

    おっしゃる通り、通える範囲をまずは見極めることが大事だと思います。

    • 10月9日
  • ぷち

    ぷち


    新設園多いですよね😭家の近くにもできてここに通えたらな…と思います😭

    ご質問ばかりで申し訳ないのですが💦
    もし認可申し込み前に認可外に入れて点数を稼ぐ場合は8月に認可外入園の場合9月末までに復帰しなければいけないのでしょうか🤔??

    認可外に入れて加点を狙う人も増えてきて認可外も早めに埋まるときいたので…😞💦

    • 10月10日
  • さあや57

    さあや57


    認可外でもナーサリーで市の補助金をもらう場合は、9月末までに復帰しなければいけません。

    ナーサリー・家庭的保育室以外の認可外(市の補助がない保育施設)は、復帰時期は園との要相談かと思います。もしも特に復帰時期を要請してこないのであれば、8月に入れて11月に復帰し、勤務証明書を提出、もできるかもしれません。

    ただ、市の補助がないと0、1歳児は保育料が高いと思うので、高い保育料を払って抑えるか、入れたら復帰して稼ぐか…を考えてがいいですかね😅

    とは言うものの、選択できる保育園も少ないので、運良く入れたらラッキー✨くらいの気持ちがいいですね。

    • 10月10日
  • ぷち

    ぷち

    詳しくありがとうございます😭✨
    認可外でも種類によっては対応がちがうのですね😳知りませんでした…保活難解です😭

    まだ元気に生まれてくれるのかもわからないのにこんなに保活で悩むとは…😭
    来年も新設園が沢山できてくれれば…と思ってます🥺

    とてもわかりやすくありがとうございました🙇🙇

    • 10月11日