
流産後の生理周期や排卵時期について相談したいです。基礎体温は戻り、排卵は2週間後かどうか気になります。前回の流産時の情報も共有しています。
流産して次の生理がいつ来たか教えていただきたいです💦
基礎体温を測っていた方はその動きなども教えていただきたいです。
お辛いことを思い出させてしまったら申し訳ありません…
9/19に流産確定しましたが、ほとんど自然に出てくれたから手術もしなくていいし生理見送らなくても大丈夫だと言われました。
薬も飲んでいません💦
でも腹痛、出血と小さな血の塊が出たのが9/6の夜でした。
病院にも電話していたので恐らくこの日に流産したんだろうと言われました。
先生には9/19の受診日に今日から大体3週間後に排卵すると思いますと言われました💦
流産してから受診するまで2週間近く経っているし、本来ならいつが排卵する頃なんだろうと気になりました…
もう生理は待たずに妊活したいので💦
基礎体温は体温計が壊れて計れなかったのですが、9/24には普通の体温計で測ったところ妊娠前の平熱に戻っていました💦
ということはやはりここから2週間後くらいが排卵で先生の3週間後は合っているのですかね?
娘の前にも流産していて、その時は明らかに胎嚢とわかるものが出てきてしまいその翌日に手術して子宮収縮の薬を飲んでいました。
ただいつ生理が来たかを覚えていなくて……
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

マーマ
流産した日、出血と胎嚢が出た日から28周期なので28日後生理予定日ぴったりに来ましたよ!

はじめてのママリ🔰
流産したあと2週間ほど出血が続き、その1ヶ月半後に生理が来ました!
基礎体温はつけていなかったのであまり参考にならなくてすいません😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わたしも流産したであろう日から10日くらい出血なあったので、もしかしたらもう少し先に生理がくるかもしれません😥
いえいえ、参考になりました!😖- 10月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ほんとですか!
昨日から36.8度くらいなので高温期?なので、もうすぐ生理が来るかもしれません😱
完全にタイミング取るの出遅れました💦
マーマ
1度生理が来てからの方が私は、子宮に優しいかな?と思いますよ。
流産後は無排卵のことも多々あるみたいですし。
ちなみに息子は1度見送って出来た子です。
娘は1度見送って、化学流産からのそのまま出来た子です☺️
はじめてのママリ🔰
そう聞きますよね💦
今高温期ということはもうきっと排卵終わってますよね😖
確かに1度見送ってからのほうがタイミング取りやすいですし、ポジティブに捉えようと思います!
そうなんですね!!
流産後は妊娠しやすいと聞くのでまた頑張ろうと思います💦