※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

子ども花火はいつからやらせるか悩んでいます。旦那が買ってしまい、心配です。

子ども花火っていつくらいからやらせましたか?私はまだやらせたくないのに旦那が買ってしまったらしく、上の子ならできるんじゃと言われましたが心配です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳すぎてやりました!!🥳
怖がるかと思ったら上手にもってました。わら

  • いちご

    いちご

    マジですか?👀私が過保護すぎますかね😅夏やろうと買って忘れていたようで。

    • 10月6日
ままり

今年の夏やりました🤗
2歳児でもちゃんと持てましたよ😃

  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます。私が過保護すぎなのか😅線香花火みたいのですか?

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    線香花火と、結構勢いよくシューッと出る花火もありました🤗みてみて魔法みたぁいとか言って振り回してたので向ける方向だけには気を使ってました😅

    • 10月6日
  • いちご

    いちご

    すごい、ありがとうございます😄

    • 10月6日
姉妹のまま

今年娘は私や義父と一緒に花火を持って楽しみましたよ!
4歳のはとこは1人で普通に持っていました!

  • いちご

    いちご

    そうなんですね😵ありがとうございます。私が火を使うのが怖いと思っていて😅

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

3歳で初めてやりましたが、
持ち方とか持つ部分とか振り回したら危ないなど教えながらやったら気をつけながら上手に出来てました!

  • いちご

    いちご

    なるほど。やはりちゃんと教えないとですよね😅うちは上がヤンチャすぎて教えても振り回したり走り回ったりしそうで心配で😵

    • 10月6日
わんわん

一歳半で線香花火をしました😊

  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます。なんだか私が心配性なんですかね😅

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

4歳直前でやりました!
楽しそうに問題なくできてましたよー♫
人に向けてはダメ、ここを持つ、火の所は順番にする、終わったらバケツに入れる
を教えてからやりました。
最初は一緒に持って、柄の長いやつからやりました!
鼻歌歌いながらやってました(笑)

  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます😊確かに楽しいですよね😁

    • 10月6日
ままり3kidsまま

上の子は去年4歳半でデビュー、下の子は今年3歳半でデビューしました☺️
2人ともビビリなので、最初は火がついた瞬間手離しましたが😂
3歳半でも、人に向かってやらない、振り回さない、と教えてたらしっかり守って、2本目から一人で持ってかなり楽しんでましたよ😊

  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます。上の子ならできそうですが、振り回したりしないをしっかり守れるかだけ心配で。

    • 10月6日
  • ままり3kidsまま

    ままり3kidsまま

    4歳ならもうかなり理解出来ると思いますよ☺️
    うちも、棒状のものはすぐ振り回しますが、危なそうな時は、しっかり説明すればやらないです😉たまに、これしたらこうなって、病院いって1人で寝る事になるよとか言ってます😅笑 来月4歳です^_^

    • 10月6日
  • いちご

    いちご

    そうですよね😅ありがとうございます😣

    • 10月6日
ののママ

下の子も今年の夏親と一緒に持ってやりましたよ(^-^)
上の子は火だけつけてあげて一人でやってます(^-^)

  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます😊

    • 10月6日