※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりる
産婦人科・小児科

生後10日の赤ちゃん、右目に黄色い目ヤニが出ています。1日何度も拭く必要があり、眼科早いか心配。おしりふきで拭いているが、ガーゼがいたい。どうすればいいでしょうか?

生後10日 右目だけひどい目ヤニが出ています。目が開かなくなるほどではないですが、泣いたあとや、寝たあとなど、1日何度もふかないといけないほどです。色は黄色です。

産院に電話したところ、マッサージをすすめられ、1ヶ月検診まで様子を見るように言われました。

ただ1日に何度もふくので、かわいそうで、なんとかならないかとおもっています。

生後10日で眼科は早いですよね?
あとふくものなんですが、今はおしりふきでふいています。ガーゼだと1日になんどもふくので、いたいのではと思い、やめていますがどうするのがいいのでしょうか?

コメント

マヨ

うちの子も片目だけよく目やにが出てました。
私の調べた中で考えの場合ですが、おそらくまだまつ毛が生えたてで短くそれが目の中に入ったりして目やにが出ていたのかなと思います。
生後1ヶ月になる頃にはなくなりましたよ。

 ぽぽ

息子も同じくらいの頃目がくっつくくらい目脂が片目だけでていて、私も助産師さんに相談しました👀充血が酷くなければ様子を見るようにいわれましたよ

眼科も時期にもよりますが、流行り目?アデノウイルス等の感染リスクあるからまだ、おすすめできないと聞きました。。清潔なガーゼをぬるま湯につけて優しく拭くように教わりました

  • まりる

    まりる

    やっぱり眼科はやめたほうがいいですよね(^_^;)
    ガーゼでこまめにふいてみます。ありがとうございます

    • 10月8日
  •  ぽぽ

    ぽぽ

    充血見られたら、電話で聞いてから受診されたらよいと思います。早く良くなりますように☺

    • 10月8日