
コメント

りー
うちは1歳超えて早くから始まり
2歳くらいで治りました😊
会話できるようになってからは
なくなりましたねー!

さくらさくさく
うちもそんな感じでした!が、今思い返すと1歳台が一番大変でした💦
女の子はやっぱりませてるので早かったりするんですかねー?🤔
2歳になると言葉が通じるようになってくる分マシになりました✨
-
ちゅぴ
ありがとうございます😊
やっぱり一歳、大変ですよねー!
乳児の頃より時の流れが遅く感じます笑
性別も関係ありそうですよね!
早く会話できるようになりたいです!- 10月7日

マロッシュ
うちは2歳半前くらいでだいぶマシになりました!
そこまではほぼ毎日ギャン泣きしてた気がします😅
うちは言葉が遅い方なので、早い子だともっと早いかもしれないですね!
-
ちゅぴ
ありがとうございます😊
2歳半くらいだったんですね!毎日ギャン泣きは大変、、
こちらが泣きたいですね笑
2歳目前で急にたくさん話せるようになってきたので、もう少し✨と言い聞かせて乗り越えます^ ^- 10月7日

ねはやらママ
うちは2歳過ぎてから酷くなって多分今がピークです😅
-
ちゅぴ
ありがとうございます😊
今がピーク、お疲れ様です!
下の子もいると赤ちゃん返りもあったりすると重なって大変そうです👏
お互いピーク乗り切りましょう😭✨✨- 10月7日

キュアサマー
2歳前にイヤイヤを感じましたが、その時はピークじゃなかったと今思い知らされてます!
2歳半、加速していて、これからピークになるかもです笑
-
ちゅぴ
ありがとうございます😊
今が本格イヤイヤなんですね!
うちの娘もまだ序の口だったりして、、笑
てんてこ舞いですが、成長の証ですね☺️←そう思えないときのが多いですが笑- 10月14日
ちゅぴ
ありがとうございます😊
早くからの分、2歳くらいまでだったのですね!
2歳くらいから一気に話せる言葉も増えますよね^_^
意思疎通大事ですね^_^