コメント
退会ユーザー
大体の園がそういう仕組みになっていると思いますが、今はコロナの影響で玄関先で引き渡しになっていませんか?
マヤ
うちの子が行ってた保育園も同じでしたよ😅
教室まで連れて行ってセッティングして…10〜20分くらいでした😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりやらないとなのですねー…💦10分から20分はなかなかきびしいですね😭
- 10月6日
ひとみん
私は前日迎えに行った時にセッティングしちゃいます。
朝はやっぱり忙しいので💦
-
はじめてのママリ🔰
その手がありましたか✨
いい方法を聞けました🙌‼
ほんと、朝は忙しいですよね😱- 10月6日
-
ひとみん
子供に時間を左右されるので、朝は忙しくてとてもそんな時間ないですよね💦
うちは特に仕事場まで遠いのでそんな方法取っちゃってます笑- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😱私にできるか不安です(笑)
私も保育園いれたら、そうしたいと思います!- 10月7日
みーちゃん
着替え、水筒、連絡ノート等を決まったカゴに入れたりしますが、5分もかからず終わりますよ💡
大きくなってからのことは説明されてないのでわかりませんが、セッティングに関してはどこも同じだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
5分もかからず終わるのですね!
みなさん当たり前にされてるなら私もがんばらないとですね😂- 10月6日
さらい
小さい子は保護者がセット
年少とか大きくなれば玄関でバイバイです
-
はじめてのママリ🔰
大きくなったら玄関でバイバイできるのですね!
- 10月6日
退会ユーザー
今はコロナなので玄関のところで先生に預けています。荷物も全て。
本来は、着替えやおしぼりなどをそれぞれの置き場にセッティングしないといけないです😂朝から時間かかるしめんどくさいとは思いますが。いま保育士さんにしてもらっている現状への申し訳なさの方が強いです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり普段はやらなきゃなのですねー…💦
私の説明受けた保育園では玄関でバイバイではなく、更に検温が増えたそうです😓- 10月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
行ったら保護者も検温して園に入るということですか??それは大変ですね💦- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
それは言われてなかったと思います…💦大変ですよね😭
- 10月7日
退会ユーザー
毎朝やってます~‼️うちは小さい園なので、入口入ってすぐ教室で、娘が準備するのを一緒にやって5分くらいです😌時間なくてやばい時だけ先生やってくれたりしてます😂💦
-
はじめてのママリ🔰
5分くらいで終わるのですね!
先生助けてくれる時あるのですね😂- 10月7日
ママリ☆
うちはコロナ前からずっと玄関入ってすぐにバイバイです👀みなさんセッティングあるんですね😲‼️
小さいクラスは先生方が、4歳からは自分でリュックから出してロッカーにいれたり連絡帳などをカゴにいれたりしてるそうです😃金曜日のお迎え時だけロッカー整理してましたが今それもコロナでなしです👀
-
はじめてのママリ🔰
すぐバイバイする園もあるのですね!
できればそうさせてもらいたいです😂
4歳からは自分でやるのですね!- 10月7日
mako
通っている保育園もそうだし、
見学に行った保育園のほとんどが
そうでした💡
今はコロナで玄関で引き渡しですが、
私は中まで入る方が子供と
他の子との関わり合いとか
保育士さんの声かけとか参考にできたり、
いろいろ様子がわかっていいです😆
-
はじめてのママリ🔰
やはり、ほとんどの園はそうなんですねー…💦
たしかに、中の様子も見れるしいいですね☺- 10月7日
はじめてのママリ🔰
大体どこもそうだと思いますが、年少さんくらいからは玄関でバイバイになると思いますよ~
早く玄関でバイバイしたいなら忙しい朝、余裕を持って連れてって自分じゃなく子どもになるべくさせて、早くできるようにさせることですね!
-
はじめてのママリ🔰
大体どこもそんな感じなんですね…💦
子供にやってもらえるようになれば、いいですね!- 10月7日
はる
教室前でリュック渡してバイバイしますよ!
2歳クラスのときは教室前にカゴがあってそこに連絡ノート、オムツ、タオルを出してバイバイしてました。
-
はじめてのママリ🔰
渡してバイバイされる園もあるのですね!
羨ましいです!- 10月7日
ウサギ
うちの園では何歳になろうと玄関バイバイはNGです。
お支度が一人でできるようになっても朝の先生に保護者から連絡ノートを必ず手渡ししてから行くように決まっています。
園によりけりだと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
園によりけりなんですね!
- 10月7日
退会ユーザー
駐車場から園まで1.2分歩いて5分くらいで帰れますよ😌
カバン、子供は担当の先生に預けます。クラスの教室の前でです。
-
はじめてのママリ🔰
先生に預けてバイバイされてるのですね!
5分くらいで帰れるなら通勤にあまり支障ないですね!- 10月7日
はじめてのママリ🔰
大体の園でそういう感じなのですね!
コロナの影響で玄関で引渡しになってるのですね!私が説明うけた園は、そういうことはないみたいで、更に検温が追加されてました😅