※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa🔰
お仕事

休職中で荷物を回収しに行く際、お菓子を差し入れる必要はありますか?

相談があるんですが、現在休職してて、
今度自分の荷物とかを回収しに行こうとおもってます。
夕方に…(出来るだけ人に会いたくないです)

その際にやっぱり休職してるし、皆さんに
迷惑かけてるのとで何かお菓子でもおいた方がいいのですかね。
もう戻るつもりはありません。

コメント

メイ

妊娠中なのですね!おめでとうございます㊗️

お気持ちお察しします。私も今育休中ですが、二度と職場に行きたくありません。荷物置いたままですがw

お菓子を置いておくだけでも十分最後のあいさつにはなると思います。戻るつもりがないのでしたらテキトーでいいと思います‼︎‼︎

  • sa🔰

    sa🔰

    つわりとマタハラでメンタル的に辛くなってそのまま休職って形になりました。

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
  • メイ

    メイ

    本当に大変でしたね😢
    私もかなりマタハラにあいました💦育休とるなら任期の継続はないと言われたり、吐き気絶頂の時に、公衆の前で3時間の講義などです。しんどいことをいっても交代などは一切してくれませんでした泣

    任期が切れると同時にきっぱりやめます。

    元気なお子さんを産んで下さい☺️お互い頑張りましょう。

    • 10月6日
  • sa🔰

    sa🔰

    大変ですね💦
    私は看護師なので難しいことはないですが、お互い頑張りましょ!

    • 10月6日
みかん

必要かと言われると、もう戻るつもりもないのでしたらなくても良いような気もしますが、
休職中に職場に顔だしたときのなんともいえないちょっと肩身の狭い気持ちになるのすごくわかるので、その場にいるときだけでもちょっとした会話のつなぎや和やかな雰囲気作るためと思うと、そんなに高価なものでなくてもお菓子あると気が楽です😅

  • sa🔰

    sa🔰

    夜勤帯にお邪魔しようとおもってます。
    責任者がいないときに💦
    逃げるかのように去って行きますが
    本当結婚式にも呼ばないので何言われようが関係ないですが…笑

    • 10月6日
るる

はじめまして。
個人的にお願いできる職員は居ませんか?

  • sa🔰

    sa🔰

    後輩になりますし、ちょっとかわいそうかと思いまして💦

    • 10月7日