
コメント

sami
次女を計画無痛分娩しました👶
長女が38週で自然分娩で産まれたので次女も38週にしましょうと言われていました。
ちょうどおしるしもあったので、ベストなタイミングだったのかなと思います😊
sami
次女を計画無痛分娩しました👶
長女が38週で自然分娩で産まれたので次女も38週にしましょうと言われていました。
ちょうどおしるしもあったので、ベストなタイミングだったのかなと思います😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
豊田市の鈴木病院で無痛分娩の説明会に参加した事のある方はいらっしゃいませんか? 説明会は何時間くらいでしたか? 説明会の間、子供は保育室で預かってもらえましたか? 昨日検診だったのですが、聞いてくるのを忘れて…
東大阪市の小坂産病院で計画無痛分娩された方いらっしゃいますか? 火曜と金曜が無痛分娩できる日と聞いたのですが、健診もその曜日に行かないとダメですか? 先生も決まっているみたいですが、何週目くらいから指名した…
福岡県北九州市八幡西区にある、エンゼル病院で出産された方いらっしゃいますか? 分娩費用がいくらぐらいかかったか、 無痛分娩だと計画無痛なのかどうか、また費用はどれくらいか、 ご存知の方いらっしゃったら教えて…
豊田市の鈴木病院で出産された方に質問です。 母乳やミルクについてはどんな感じでしたか? できれば早くにミルクに切り替えたいんですが(カバサールなどでとめたい)、反対されるような感じですか? また無痛分娩で出産…
愛知県豊田市の鈴木病院で無痛分娩された方、お話し聞かせてください!🙂 近くに無痛分娩できる病院がないので、鈴木病院まで通おうかな、と思ってているのですが、入院時、麻酔の効き、出産時など詳しくお話し聞かせて…
大阪の吹田市民病院で出産された方に質問です! 産後入院中におっぱいマッサージはしてもらえましたか? また、計画分娩や計画無痛分娩にされた方は妊娠何週ごろに入院されましたか?子宮口の様子などで決めるんでしょう…
大阪の吹田市民病院で出産された方いらっしゃいますか? 出産費用はどれくらいでしたか? また、計画無痛分娩も考えているんですが計画無痛分娩された方どんな感じでしたか?時間外だと麻酔を切ると言われたんですが、そ…
豊田市の鈴木病院 無痛分娩をされた方にお聞きしたいです! ①HPにカテーテルを入れる前に局部麻酔をすると書いてあったのですが、局部麻酔をしてもカテーテルを入れるのは痛かったですか。。?痛いという口コミがあり不…
三郷市の永井マザーズホスピタルで計画無痛分娩された方いらっしゃいますか❓ 37w0dで検診の予約を入れていたのですが… 体調不良で行けず…次の検診が4日後になってしまいました。 37wでNSTや内診をして分娩の予約をすると…
今、鈴木産婦人科に通っています。今、35週期で低置胎盤と言われています。鈴木産婦人科は40ミリ以上でないと自然分娩はできないと言われ、私の中には出来るだけ自然で産みたいという願望はあります。豊田記念病院だと低…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
na☆ha
コメント ありがとうございます☺️
前回の出産も関係してくるのですね。一人目は41wで促進剤だったので😅わたしは早くても39wあたりかなぁ🤔
無痛分娩自体はどうでしたか?やって良かったと思いましたか?やはり産後の体力も違いましたか??
色々質問してすいません💦
sami
前回の出産も参考にしつつ、子宮口の開き具合とかからだの状態と、病院側の都合(無痛ができるのは1日2人までだったかと思います)で決める感じでした。
上の子がいる分、出産日の目処がつけられるのは良かったです。
私はやってよかったです!
1人目の痛みを10としたら、2人目は2くらいに感じました😊
1人目の時は痛みで叫んでいたのに比べてとても落ち着いて出産ができたので、立ち合い主人も違いに驚いていました🤣
産後の体力についてはそんなに違いを感じなかったです😅
むしろ出産が痛くなかった分、会陰切開の傷やおっばいの張りがつらくて…。
1人目も鈴木さんでしたが、お会計も5万円くらいしか変わらなかったので、次の予定はありませんがもし出産するとしたらまた無痛にしたいです💕
na☆ha
1日二人までとか決まってるんですね‼️
確かに無痛にした分、後陣痛などが怖いです😅体力はあまり関係ないんですね。
けど予定日超えの促進剤になるくらいなら計画無痛が良い…😂
特に今回は上の子が病院に泊まれない分仕事してる母親にこっち来てもらって面倒見てもらうので、計画たてられる方が都合も良くて💡
色々教えていただきありがとうございました☺️とてと参考になりました❗️
sami
グッドアンサーありがとうございます😊
人数は一年前のことなので、麻酔科の先生が増えていたりしたら変わっているかもしれないです!
私はおしるしが来て急遽予定より早く入院したので、先に予定していた妊婦さんのお産が進めば無痛できるけど、自然分娩になる可能性もあると言われて怖かったです💦
私は1人目も夜中の2時入院→朝8時出産だったので、そんなに時間がかかっていない分体力消耗していなかったのかもしれません。
それでも無痛だと産後すぐごはんを食べる元気があったので違いはあると思います。
ちなみに2人目は13時促進剤→18時出産でした。
参考になってよかったです🙌
無事に出産できますように✨
na☆ha
一人目も二人目も安産で羨ましい✨✨
出産まであと約1ヶ月、ドキドキですが、頑張ります😊‼️