※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
ココロ・悩み

育休中の贅沢な時間が終わる不安です。

育休中で子供と毎日のんびり、、ストレスといっても家庭内のことくらい、、人間関係もいざこざないし考えなくていいし。
今の贅沢な時間が来年には終わるのかと思うと、ゾッとする。。

コメント

deleted user

ぞっとしますよね…
ましてやコロナでいろいろ変わっていると思うし…

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    コロナ中に育休で良かったような気もしますが、復帰してからが怖いですね😂

    • 10月6日
ママ

わかりますわかります、
ほんとずっと続いて欲しい。
本当に今幸せすぎます。
3人目考えてしまいます。
けど結局は復職しないといけない上に経済的に苦しくなるのでもうおしまいです😭😭😭

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    子育てや旦那にストレスはありますが、そんなの仕事のストレスに比べたらかわいいもんですよね。。
    時間に追われたり、人間関係に気を使ったり、、またあのストレスがあるのが嫌になりますよね。
    ちなみに今は一人目の育休からの二人目妊娠で何年か休んでるかんじですか?

    • 10月6日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    あと、お子さんは3学年差ですか?
    ちなみに保育園は来年4月にいれますか?

    • 10月6日
  • ママ

    ママ

    1人目の時復帰して一年後にまた産休です(^^)
    どちらもそれぞれ2年弱休んでます👍
    来年4月に入れます🥺
    三学年差です!
    1人目の産休育休の時は必死にママ友作って憧れだった平日ランチや公園ピクニック等満喫したのですが、育児が大変で早く復職したかったのに、今は全く友達と会ってないけど娘との生活が幸せすぎて、ほんとーーーに復職したくないです🥺

    • 10月6日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    一人目保育園いれたときは2歳クラスですか?
    ちなみに一年後に産休とゆうことは、復帰してすぐに二人目妊娠された感じですかね?
    私も今一人目だからか、ママ友も作りたいなと思い子供のイベントは積極的に参加してます(笑)
    復帰してから二人目妊娠したら、上の子を保育園預けれるし、いいですよね(^^)
    連続育休だと、二人目できてもそれができないから大変そう💦

    • 10月6日
  • ママ

    ママ

    1歳児クラスでした!
    2人目は復職したのが4月で、妊娠発覚が12月です。
    2人目は育休中からゆるく妊活してたのに、授からなくて一年かかりました🥺
    でも復職してからまた産休で本当に良かったと思います!
    続けてだと保育園も一気に入れないといけないし、2人も見るのはキツすぎます。。
    それに2人同時に入れるので育休期間が短くなりますしね😔
    会社は3年育休取れるんですか??(^^)

    • 10月6日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    今二人目妊活中ですが、今授かれば保育園預けれないから、家で二人みるパターンになるから、悩みどころです。。一度復帰したら、すぐに二人目妊活ってわけにはいきにくい職場なので、連続育休狙ってましたが、上の子の保育園入園も遅れるし、とりあえず1歳になったくらいで復帰するパターンでも良かったのかな。なんて今になればおもいます😂 
    3年とれます!
    二人目もし授かっても、3年はもういいかな。と思うので、0歳クラスで入園させるかな。。と考えてます

    • 10月6日
  • ママ

    ママ

    友人が連続で育休とってますが復職してからでも良かったと言ってました!
    来年4月に預けないんでしょうか??

    うちは2年育休とれるので絶対4月に入れないとって感じです😅😅

    • 10月6日