

ぴーたろー
断然リュック!背中にファスナーが付いているのを選べば手を後ろに回しただけで中身が取れて便利です

ゆず
小さい頃はトート、歩けるようになってからはリュックです!

はじめてのママリ🔰
私は歩くまではトートバッグで、歩きだしてからはリュックにしてました!
歩き出すと両手があいてる方が楽でしたよ〜

レモン
リュックを準備していましたが、まだ歩けないと大変に感じました😣
抱っこ紐を使う時肩紐が短いとかなり不便だったので、肩紐が長めのトートを買い直しました!
リュックは歩けるようになってから使おうと思ってます💓

イリス
私はリュック派です。
もともと肩こり持ちなので、左右に重みが分散できる方が負担が少ないからです。
抱っこ紐でもリュックの方が前後でバランスよく重いです。笑。
抱っこ紐の上から背負ったり、冬場の厚着したりするので、リュックなら肩ベルトは長めのものを選び、自由に調整できるものがいいですね。
冬と夏では長さを変えられるし、ご主人も背負える色とかデザインなら荷物持ちにさせちゃいましょう。

おまま
リュック派です!
上の方と同じで荷物が重くなっても負担が少ないのが楽です!
あとはトートバッグもたまに使ってますが、抱っこ中に肩から肘に肩紐が落ちてしまったときに直すのが地味にストレスです😂

ままり
皆様ありがとうございます!
確かに歩き始めたらとか旦那も使えるようにとか、考えてなかったです!
大変参考になりました😊✨
コメント