※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場のストレスで眠れず、イライラや落ち込み、泣きたい状態。薬は効果なし。どうしたらいい?笑顔の生活に戻りたい。

職場でのハラスメントのストレスで寝られない、イライラ、落ち込み、泣ける状態です。
心療内科では眠剤や抗不安薬をもらったりしていましたが、育休中に仕事から離れて服薬なしで元気になりました。

でも職場とのやり取りが出てきて、またストレスでイライラ、落ち込み、泣けてくる症状出始めました。

医師からは原因分かってるし薬で何かできるとかじゃないって言われています。
確かに薬は解決になりません。
薬で楽にはなりません…。
こういう場合はどうしたら良いですか?

今までのように笑顔が溢れる普通の生活に戻りたいです。

コメント

まろん

お辛いですね😭
退職することはないのでしょうか😭転職は厳しいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入が途絶えると思うと退職の選択肢は選べないです💦
    転職先があればそうしたいですがなかなか見つからずです💦
    健康を害する前に転職先を探していればという後悔はあります。
    今まで今の職場で頑張ってきたので全て手放して辞める選択は過去の自分を否定しちゃうので辛すぎです😭
    良い転職先があれば一番良いですよね🤔

    • 10月6日
  • まろん

    まろん

    そうですよねなかなか難しいですよね😭
    思い切って上司に相談はどうでしょう?電話なら少しは話しやすいですかね🤔上司が無理ならもっと上の立場や労働組合でもいいかもです。
    転職は最後の手段ですよね☺️

    • 10月6日