※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子、言葉がまだ出ておらずトイトレを悩んでいます。始めるタイミングや補助便器について教えてください。

お子さんのトイトレを始めるきっかけってなんでしたか?

1歳10ヶ月になったばかりの男の子なんですが
保育園は通ってません。

言葉がまだほとんど出てなくて言ってることは多少理解してる感じです。
おしっこ、うんこもまだ発しません。

ちゃんと言葉が出てから始めたほうがいいのか、
それとももう月齢的に始めたほうがいいのか、、

悩んでます。

そしてみなさんどこの補助便器使ってますか??

教えてください😭😭😭😭😭

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

うちはアンパンマンが大好きだったのでアンパンマンの補助便座を使っていました。
トイトレを始めきっかけですが、2歳10ヶ月から幼稚園に入園が決まっており、幼稚園がおむつ登園禁止の園だったので2歳半くらいから慌ててトイトレをしました😅
お子様まだ2歳になっていませんし、言葉も出ていないとのことなのでもう少し後からでも遅くはないとおもいます!

ままり

一歳半すぎにズボンとオムツを勝手に脱いでリビングで放尿するようになったので、ゆるく始めましたが、結局本人のやる気もなく「おしっこ出るかも、出た」という感覚も本人があまり掴めてなかったようで、ゆるーく一年半続けたけど、ちゃんと成功し始めたのは3歳になってからでした💦
本人のやる気がなければ進まないので、補助便座(もしくはおまる)に慣らすぐらいは始めてもいいかと思いますが、あまり焦る必要はないです☺️
(うちの子はビビりなので補助便座怖がって、指でツンツンと触るとこから始めました😅)

メメ

おしっこの間隔があいて、ちっちとうんちが言えるようになって、排尿後に知らせてくれるようになってからなので最初は2歳半くらいでした☺️
因みに嫌がったので直ぐにやめました!笑。
それから幼稚園入園の3歳半で再スタートして、でもトイトレほぼ完了したのは3歳10ヶ月の時ですね…。
本人のやる気次第、膀胱の成長具合にもよるので今はまだやらなくても良いのでは?
大体は2歳半〜3歳くらいが最近は多いみたいですね☺️
これから寒くなりますし、来年の夏前くらいでも充分かなと。


補助便座は西松屋で一番安いのにしました笑。
もう使ってないので、踏み台にお金かける方が良いなと思いました笑。