
コメント

イリス
歯が生えてきたんですね。
おめでとうございます。
4ヶ月ですとまだミルクか母乳のみですよね?
でしたら、ガーゼなどで歯をふく練習から始めたらいいと思います。
離乳食を始めたら歯磨きシートでふいて、虫歯を予防しましょう。
段々と歯が増えてきたら、月齢別の歯ブラシを参考に購入し、うがいが不要の歯磨きジェルなどを使って歯磨きをはじめましょう。
1歳を過ぎたら定期的にフッ素を塗りに小児歯科へ通うといいですね。

みみり
うちの子も4か月で生えました!ガーゼで拭いたり、歯ブラシを噛ませたりしてました☺️今は18本生えて、残り2本です。ケアはフロス、歯磨き、タブレット、出掛け先はガーゼしてます😶
生えるの早いとケアが大変ですがお互い頑張りましょう頑張りましょう💪
-
あっくんママ
コメントありがとうございます✨
2歳前でほぼ生え揃うのですね❗
今はバナナの形の歯固めの?が好きなようで毎日カミカミしてます😆
参考にさせていただきます✨- 10月6日

はじめてのママリ🔰
うちの息子は7ヶ月で下の歯2本生えてきましたよ。今は離乳食1日2回の後にガーゼで拭いてあげてます。また離乳食食べてないだろうから1日1回ガーゼで拭いてあげたら良いと思います。あとはドラッグストアやベビー用品のお店にも使い捨ての歯磨きシートなども売ってますよ!
-
あっくんママ
コメントありがとうございます。
なるほど!是非参考にさせていただきます✨
今度買い物に行ったときに歯磨きシートチェックしてみます😄- 10月6日
あっくんママ
コメントありがとうございます!
今はミルクのみです!
離乳食は5、6ヶ月からと聞きますが、早めに始めた方がいいのでしょうか?
重ね重ねすみません😓
イリス
離乳食は早くても5ヶ月からです。
それ以前は体が大きくても歯が生えていても親のやる気があっても赤ちゃんの内臓は未発達ですので負担になります。
離乳食は早く5ヶ月から、遅くても6ヶ月中にははじめて、9ヶ月には3回食に進めるようにするのがいいですね。
ちなみに長男は帰省の関係で6ヶ月半からの遅めスタートで、8ヶ月から2回食、9ヶ月から3回食にしました。
保育園への入園予定とかで、離乳食の回数を調整したりもするようですよ。
あっくんママ
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
まだまだ知らないことや分からないことだらけで教えてくれると助かります❗
今後の参考にさせていただきますね✨