![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくたろー
私自分で耳の穴の中の掃除してないです、小さいうちは耳鼻科で取った方がいいって聞きましたので…。耳の穴付近、外耳をお風呂の時濡れて絞ったガーゼでよく拭くと匂いはあんまりしないかなって思います。それでも匂いがして、赤ちゃんも耳を気にしているなら耳鼻科や小児科で聞いてみるといいかもです。
![Lux](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lux
耳の掃除はデリケートなところですよね🤦🏻♀️
私も2人目の子の耳の匂いがおっ!!ってなったのでまず耳の中ではなくその周りを綿棒に湿ってるおしりふきのせて掃除しました!
黄色い色になるはずです!
そこを掃除してあげるだけで全然違うと思いますよ☺️
耳の中は入口だけちょこちょこってやるだけでいいみたいです!
-
はじめてのままり
そうなんですね😨
耳の周り意識してみます!
ありがとうございました😊- 10月6日
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
臭いが気になるなら、沐浴のときにガーゼで優しく拭き取るくらいでいいと思います。
掃除の仕方は合っていると思います。
生まれたばかりは皮脂の分泌が盛んなので気になると思いますが、だんだん落ち着いてきますよー。
うちの上の子が髪の毛が脂ギッシュで臭いもしてましたが、いつの間にかなくなってました。今はむしろ乾燥肌です。
-
はじめてのままり
お風呂の時やってみます!
うちも乾燥肌になりつつあります😱ありがとうございました!- 10月6日
はじめてのままり
なるほどです!!!
お風呂の時拭いてみます☺️
ありがとうございました!