
旦那が妊活に協力的でなく、プレッシャーを感じている女性の相談。普段は仲良いが、妊活になると旦那が避ける様子。どうすればいいか悩んでいます。
あまり協力的でない旦那ちゃん、、
付き合って8年、結婚して5年で回数も減った中での妊活を始めたので余計ですT^T
そろそろ俺も子供欲しいし、頑張ろうねって。
妊活始めてすぐくらいは協力してくれたのですが、、4ヶ月後くらいからしてくれなくなってσ(^_^;)
排卵日付近だからお願いっていってもそんな急に言われてもといわれ、前もって大体この辺がっていってもその期間になってもする気配ないので結局私から言う。
なので今年の1月から病院で卵胞チェックしながらなんとなく無理矢理ですがその付近に1回、しても2回ほどタイミングとってますが、まだ授かってません。
毎月今日卵ちゃんチェックしてきて、このくらいだよーといっても旦那から来ることはないですね。なんだか切なくなってきます。
子供欲しくないの?そんなに私としたくないの?って喧嘩したこともあります。
病院行き始めたのだって普段しないし、排卵日〈タイミングとる時期〉を特定するために行き始めたのにT^Tとか思ってしまいます。
普段はこのことに触れなければ仲も良いし一緒に飲みに行ったり、映画観に行ったり、スポーツしたり、旅行行ったりするんですけどね。
なのに妊活となると嫌になってしまうのでしょうか。
私がプレッシャーかけ過ぎなんですかね。面倒になってきてしまったんですかね。
毎月排卵日付近になって誘うのすら憂鬱になってきてしまいました…>_<…
どうしたらいいでしょうT^T
- さっちゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今日排卵日だから!と誘うより
いやらしい下着を着けてみたりして
誘った方がいいのでは?( ; ; )
男性は妊活に積極的ではありませんよ。
分かりませんが旦那さんに原因が
あるのかな?と
旦那さん自身も怖がってるのかな?とも
思います( ; ; )

える
うちはデキ婚で出産前からレス状態になりそのまま数年ありませんでした。
生活のタイミングもありなかなか妊活する気配なく...子供が赤ちゃん欲しいと言ったので始めたのが去年。
基礎体温と排卵アプリのみでタイミングとりましたが、妊娠したのはアプリの排卵当日よりも早い日にタイミング(めんどくさくなったのかこの日でえーやんと言われた)とった日でした。
タイミングは1日しかとらなかったので確実。
夫婦のことなのに独りぼっち感すごくわかります。
旦那はそこまで深く考えてなかったんやろなぁ、と発言とかで思ってました。
そんな簡単には出来ないことがわかんないんでしょうね。
一緒に病院行けるなら連れてってはどうでしょうか?
-
さっちゃん
そうなんですね!この日でえーやんと言ってくれただけでも!T^T笑
そうなんです。独りぼっち感なんですよね。多分うちのも深く考えてないのかもしれないです。ひょっとしたら避妊やめたらすぐ出来るもんだと思ってたんでしょうね。もう少し妊娠や妊活の勉強しようよと言ったのですが、いまいち…>_<…
そうですね、まだ旦那の検査もしてないですし、病院一緒に行ってみたいと思います。
ありがとうございます!!(^ ^)- 7月17日

maaaaaaaa
こんにちは。
私は妊活してる時、旦那さんにタイミングの時「こういう時しか、、」とか「俺は子作りマシーンか」とか色々言われました(^_^;)
しかも別にそういう時しかしてない訳じゃないのに言われてたので、男の人ってそういう所すごく気にするというかデリケートなのかもしれないですね。
子供っぽいと思ってしまいますが、、
女性の方が現実的だし、病院に女性だけで通っていれば意識も高いですし(私は1人で通ってました)タイミングの前はむやみに仲良ししたくないとか色々考えてしまったり。
2人の子供なのに!と思いますよね。
やるせない思いもしました。
それで気まづくなってタイミング逃した事もあります。
腹立つけど我慢してタイミングとったこともあります。
ごめんなさい答えになってないですね。
私は、そんなちょっとスネてるというか子供っぽいなーと感じる旦那だったので、タイミングの時以外にもスキンシップや仲良しをするように心掛けていたと思います。
さっちゃんさんの妊活がうまくいきますように、、、
-
さっちゃん
そうだったのですね。
そういうとき以外でも私はあってもいんだけど〜?とサラッと言いましたが聞き流されました!笑
そうなんです!私だけ病院で毎月卵胞チェックして、、それなのに疲れてるとか断られるの嫌で誘えなかったり、、なにしてるんだろって思いますT^T
タイミング以外でもスキンシップとるようにしてるのですがそれが逆にダメなのかと思ってました…>_<…テレビ見るときも寝るときもくっついたり抱き合ったりしてるのに。お互い仕事で疲れてるときはオイルマッサージしたり、、なのになくてT^T
触れ合い過ぎてそういう気持ちになれないのかと思ってみたり^_^;
違った形でスキンシップとってみようかな?
ありがとうございました(^_^)- 7月17日

りぃ
うちも結婚前から同棲してたので妊活大変でしたよー😰💦
しかも旦那はふざけるタイプなのでなかなか始まらないしイライラしてました💧
場所を変えてみるのはどうですか?
ラブホテルとか、旅行に行ってみるとか!
あと↑の方が言うように旦那さんプレッシャーで…とかはないです??
私の親友も全然してもらえないみたいで、妊活中なのに月1回です。
旦那はインポらしく、この日!とだけ伝えておくと、お酒の力を使いなんとかできるらしいのですがまだ授かってません。。
一度どう思ってるのか聞いてみましょ!
-
さっちゃん
私も結婚前からの同棲でした^_^;うちもふざけるんですよ(−_−;)
旅行先でも私から誘わないとないんですT^Tお外の温泉付きの宿に泊って一緒にお風呂入ってもそういう雰囲気ならなくて…>_<…
ラブホテル!!と思うのですが、それこそこれからするぞー!っていうので萎えないのかが心配で^_^;
昔はお酒飲んでも元気だったのに今は逆に元気なくなっちゃってT^T歳のせい?笑
インポではないとは思いますが、、改めて話してみますね!
ありがとうございました!- 7月17日

みやんこちゃん
うちも10年以上付き合って同棲して結婚。変わらず仲はいいのに回数は減り…でした。
私自身35歳までに子供も欲しいから結婚したい!と結婚したので、入籍後は子作りのための仲よしタイミングになってました。
不妊治療のクリニックのセミナーも行き、年明けたら通院するつもりのタイミングで授かることができました。
基礎体温計って排卵検査薬使って旦那さんに伝える。…なんだか悲しくなってきましたね。
旦那さんも義務的だしなんかプレッシャー…って言われましたから。
不妊治療は男性も通院しないといけないし、お金もかかると更にプレッシャーかけちゃいましたよ。
改まって話を切り出すと男の人って身構えちゃって嫌になるらしいので、旅行を計画して知らないふりして「子宝にゆかりのある神社だから行ってみよう!」とか誘ってみて、旦那さんにどうしたいのかさらっと聞いてみてはいかがですか?
うちは環境を変える意味合いも込めてゆっくり温泉旅行に行ったついでに回ったお寺に回ってお参りしてきましたよ。
そのおかげかその次の月にダメ元で検査薬使ったら反応でましたから!!
さっちゃんさんのお気持ちはよくわかります。私は自分を追い込みすぎてストレス溜めてるとこに赤ちゃんはきてくれないだろうな〜ってなるべく穏やかな気持ちでいることも大事だと思ったので、一人で悩みすぎないでくださいね❗
あくまでも妊活は二人の赤ちゃんのためなので❤
-
さっちゃん
変わらず仲は良いのに回数減りますよね。切ない…>_<…不妊治療という治療もまだしてなく、ただのタイミング法だけなんですよね。ちゃんとしたクリニックの通い始めのタイミングも分からなくて^_^;
確かにお金も結構かかるみたいですし、みやんこちゃんさんがおっしゃる通り更にプレッシャーになるのではないか心配で…>_<…
でも旦那さんのも調べないとわからないですもんね!
そうなんです!改まって切り出すと身構えまちゃって違う話題すり替えられてしまいT^T
子宝の神社!!いいですね!まだ行ったことないので調べてみたいと思います!(^ ^)
ゆっくり温泉やお寺に回るのもいいですね!
穏やかな気持ちで温泉、お寺めぐりを楽しんでみます!
色々とアドバイスありがとうございました!- 7月17日

にゃんちゅう🎵
私は妊活の時期だけでなく、普段から3日に1回は必ずすると決めて仲良ししてます。
排卵の時期だけだと、抵抗を感じてしまう男性は多いかもしれません💦
あまり好きではないですが、エッチな動画とかも主人と一緒に見るようにし、極力主人が喜んでくれるように私も努力してます。
時々、面倒なときは正直あります😑
命を授かることが、どれだけ奇跡的なことなのか、通院もなるべく一緒にいくようにして、主人の妊活への意識を高めてもらってます。
でも、あまり妊活にこだわりすぎるのもよくないと思うので、夫婦2人の時間も大切にして、旅行などの計画を立てたり、美味しいものを食べに行ってリフレッシュもしてます😊
-
さっちゃん
3日に1回?凄いですね!初めの頃はそれくらいか毎日のようにあったのにT^T
確かにその時期だけだと抵抗あるんでしょうね。エッチな動画!!昔よく見てしてました!笑
今は妊活エッチみたくなってしまい、楽しくなくてT^T
今は全くですね。。なんなら私となんかと見たくなっちゃったかなσ(^_^;)
ちょっと恥ずかしいけど取り入れてみようかな!*\(^o^)/*
本当ですよ。どれだけ奇跡的なことか分かってないと思います。
やはり通院は一緒ににいって少しくらい意識高めてもらった方がいいですよね!
来週末、泊まりで海に行ってきます!美味しいもの食べて美味しいお酒飲んでリフレッシュしてみますね!*\(^o^)/*
ありがとうございました!- 7月17日

pikumin
私も共働きでタイミングが合わず、排卵日をアプリや検査薬で探りながら授かりました。
男性はデリケートなのか、自分の気が向く時でないと女性のように受け身ではないので難しいんでしょうね(ー ー;)
つい不安になり怒ってしまった時には絶対そんな雰囲気にはなれないので、私は大体の日付けを言って当日にラインで今日だよ〜、と言うようにしました(直接言うのは何か恥ずかしいので)。
当日は相手から誘ってもらうことにしたので、向こうも気持ちを作れるのか上手くタイミングを取れましたよ(^-^)
いつも寝ているベッドだと照れる、と言われたこともあるので、合わせて旅行に行くのもデート気分になれていいな♪と思います😊
-
さっちゃん
うちも共働きで、旦那は夜も遅いのでなかなか疲れてると誘いにくいんです。確かに不安になることありますよね。
私も直接いうの恥ずかしいのでラインで送ってます!笑
その日!というのはアレなのでこの期間に2、3回仲良ししましょ❤️と、、分かったよ〜と来たもののそんな雰囲気ならずσ(^_^;)
確かに場所変えてみるのもいいですよね!
チャレンジしてみます!
ありがとうございました(^_^)- 7月17日

teddycoco
私もそんな感じでした(>_<)
もともと旦那に性欲がなく、月に1回あるかないか...
誘うのも私から(^^;;
誘っても、きついとか忙しいとかで断られてばかり(笑)
そんな中で妊活始めましたがペースが上がるわけもなく、排卵日狙っても「今度〜」ばっかり(´・_・`)
そんなに嫌?って喧嘩もしたし、何度も泣いたり病んだり...
すごくすごく悩みました(;_;)
周りが出産ラッシュだったのもあり余計...
私たちは入籍して、結婚式の方が後だったのですが、結婚式の準備に没頭しているうちに出来てました♡
妊娠分かったのが式の2週間後だったので、ほんと式の直前くらいに出来たみたいです(笑)
ずっと妊活妊活って考えすぎてたのかな〜?と思いました(^^;;
何かに没頭して、プレッシャーかけずのんびりしてたら赤ちゃんの来たいタイミングで出来ると思います♪♪
ちなみに私は6年前に流産経験があり、術後に先生から出来にくいかもね〜と診断されてました(>_<)
なので一人で焦って焦って、かなり旦那にプレッシャーかけてたと思います(笑)
そんな私でも授かれましたし、つい昨日元気に産まれてきましたよ(*^^*)
なので、あまり考えずに仲良く出かけたり遊んだりしながら、妊活と思わず二人のペースで仲良ししてたら...と思います♡
不妊とかじゃないなら、赤ちゃんはきっと二人のタイミングを見て来てくれます♪♪
-
さっちゃん
性欲はよくある方だと思っていたので逆に今はないから心配なんですσ(^_^;)
最近はキツイとか疲れてるとか、明日!とか言われσ(^_^;)明日って言ってするときもあればないときも(゚o゚;;
やっぱ思いますよね。そんなに嫌?って。周りもラッシュ過ぎると焦りますよね。
流産の経験もなさってたんですね/ _ ;
やっぱ妊活妊活ってなってるときはなかなか出来ないっていいますよね。
そして!!昨日産まれたんですか!?
おめでとうございます‼️😍
そうですね!まだ私ら2人が仲良くしすぎて来ないのかな〜と思って2人のタイミングで来てくれることを願います(^-^)ありがとうございました!!- 7月17日

かない
うちも同じような感じでしたよ〜❗️
通院しながらのタイミング法で
授かったのですが
毎月1、2回しか
していませんでした(^_^;)
先生から指導された日を
夫に伝えて
「よろしくね〜」って
軽い感じでした(^_^)
-
さっちゃん
そうだったのですね!
今、そんな感じでいつできるんだろうと思いながら年齢も気になりますT^T
最初はそんな感じだったのですがなかなか出来ないから自分にももしかしたら、、とか思い始めてしまったんですかね…>_<…- 7月17日
-
かない
うちは夫の精液検査も
しましたよ〜(^_^;)- 7月18日

ゆめゆめ
私は排卵検査薬をしてることを
主人に伝えませんでした。
妊活はする!とだけ伝えていて
お、おう、頑張れ。。っと
引かれてました笑
それで排卵検査薬で陽性が出たその夜には
パパ〜♡といきなり私から
飛びかかって
笑いながらですけど
今日は我慢できひん♡っと
大袈裟に誘ってました笑
TVみてても無理矢理
チューしまくってました笑
案の定まんまとノッてきて
ついでに次の日も似たような手で
誘いました!
陽性がでた2日連続でしたのが
よかったのか排卵検査薬
を使い始めてたった1回で授かりました!
一度恥を捨てて
タイミングとか今日よろしくとか
じゃなく
エッチがしたいの!みたいに
誘ってみてもいいと思いますよ♬
-
さっちゃん
すごいですね!笑
飛びかかるって!笑
そんな我慢できひんなんて言われたら旦那ちゃんキュンキュンですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
チューも全然するんですけどね〜
それからがないT^Tなんかあまり無理矢理過ぎて私とできなくなってしまうのも怖くてT^Tなおちゃんさんみたくちょっと可愛めにさそってみようかな(^_−)−☆- 7月17日

退会ユーザー
ウチの主人もそうでした。
さっちゃんさんと同じ期間くらいです。お付き合いを含め結婚してからの年月。
確かに夫婦生活の回数って減りますよね。
私も主人も30代半ばなので、子供が成人した時の年齢を考えると早めに欲しいって考えて、主人と話し合ったとこもあります。
最初の方は排卵日付近狙って頑張ってましたが その内排卵日と言うものが主人にとってストレスやプレッシャーになり 出来なくなったりって事もありました。
ウチも仲は良いです(笑)。
でも、それだけの為の行為って嫌なようで…
なので、子作り行為ってではなく、主人と触れ合えないことへのストレスが私にあり、子供も欲しいけど 普通に夫婦生活できないかなぁ?って言いました。夫婦生活がないと私も欲求不満になる!って。(笑)
なので排卵日関係なく夫婦生活を始めたら、この度授かる事ができました。
焦ったりする気持ちもわかりますが、排卵日とか関係なくご主人様を誘ってみてはどうですか?もしかしたら、ご主人様も気分が晴れて良い方向に向かうかもしれません。
-
さっちゃん
そうなのですね。考えますよね。子供が成人した時の年齢とかもT^T
本当、週末はほとんど毎週一緒にいるし、毎日同じ時間に布団に入るし、出かけたときも手繋いでるしT^TなのにT^Tって思うと余計なんでなんだろうって思っちゃいますヽ(´o`;
確かに!そうですね!排卵日関係なくねT^T欲求不満!て私も言ってみようかな!笑
さすがにあまりにも相手にされず寂しいときもありますもんT^T
旦那ちゃんが気分が晴れるような生活目指してみますね(^_−)−☆ありがとうございました!- 7月17日

ママリ
うちもそんな感じでしたよ~!
でも、不妊検査をして病気が分かったり、卵管の手術したり、何かを調べると必ず検査に引っ掛かることが続きまして。。
そういう現実を突きつけられて、ようやく夫も本気で妊活に取り組もう‼早く赤ちゃん欲しい‼と思ってくれたみたいで(。>д<)
それまでも赤ちゃん欲しいとは言ってたけど、妊活に対しては私とはすごく温度差がありました。
こればっかりは当人の気持ち次第なのでどうしようもないですよね(。>д<)
妊活に本気で取り組んでくれるまで待ってあげるしかないのかなー??
まわりで出産した子とかいれば、一緒に赤ちゃん見に行ったりするのもいいと思います(o^O^o)
触れあってもらって赤ちゃんてかわいいな~って思ってもらうのもいい刺激ですよね♪
-
さっちゃん
不妊検査、、私のホルモン検査しかしておらず詳しいこと調べてません/ _ ;私のホルモンでは異常は認められませんでした。
卵管の手術とかもされたんですね、、ほんと大変な検査や現実が突きつけられてたんですね。やはり旦那さんのほうから取り組もうと言ってくれるのが凄くいまの自分が求めていることかもしれません。…>_<…
温度差ありまくりです/ _ ;
確かに赤ちゃん一緒に観に行くのもいーですね!1回旦那の同期の子の出産祝いでお会いしたことありますが、、可愛い女のコ抱いて俺も女のコ欲しいなーとは言ってたんですけどね/ _ ;最初は産み分けとか色々調べてノリノリだったんですがね…>_<…
日を置いてまた赤ちゃんところへ行ってみたいと思います(^_−)−☆
ありがとうございました(^ ^)- 7月17日
さっちゃん
いやらしい下着、、なんか急に着けだしても、どしたの?急に。なに?とか言われそうでそれも怖くてT^T
でも思い切ってやってみようかな!(^.^)
外で買うのはちょっと恥ずかしいのでネットで調べてチョイスしてみたいと思います!ありがとうございます!(^ ^)