![gummie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が、漢字かひらがなで「きよら」の名前を悩んでいます。漢字候補として「清良生」「清世良」を考えているが、やわらかく可愛い印象のひらがなも検討中。国際結婚で姓はカタカナ。漢字の組み合わせのアイデアを求めています。
女の子の名付けについて。
"きよら"という名前の響きが好きで候補に上がっているのですが、ひらがなか漢字で迷っています。
上の子が漢字3文字を使った名前なので同じく漢字で、、、
"清良生" "清世良" はどうかなと思うのですが。。。
シンプルに平仮名"きよら"はやわらかくて女の子らしく可愛いな、とも思いはじめています。
ちなみに国際結婚で、姓はカタカナです。
こんな漢字の組み合わせは?というアイデアでも構いませんので、皆さんの率直な意見を聞かせてください☺︎
- gummie(8歳, 13歳)
![3707](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3707
初めまして( ^ω^ )
きよらちゃん可愛いですね(*^^*)
平仮名に1票です(^-^)/
![柚ちゃん(*ˊᗜˋ*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚ちゃん(*ˊᗜˋ*)
『きよら』ちゃん(*ˊᗜˋ*)可愛いお名前ですね( ˊᵕˋ )♡
私だったら平仮名にするかなぁ、、、。
漢字でも平仮名でも御両親が一生懸命考えたお名前ならステキだと思います٩(ˊᗜˋ*)
-
gummie
コメントを下さったみなさん、ありがとうございます♥︎
そうですね^_^;
上の子とあわせるための漢字3文字はやめて、平仮名にしようと思います☺︎- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも、ひらがなの方がいいと思います☺︎︎
当字みたいに見えます…>_<…
![パーシー23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーシー23
中学時代の部活の顧問の娘さんが
漢字は聖羅できよらちゃんでした♡
素敵なお名前だとおもいます!!😊
コメント