※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんてぃあ
産婦人科・小児科

ミレーナについての経験や生理痛について教えてください。生理痛の程度や保険適用について知りたいです。ミレーナ装着の際の問診や事前検査についても教えてください。

ミレーナについて経験ある方教えて下さい。

(カテが違っていたら申し訳ありません。)

よく生理痛でミレーナ装着したと言い方がいらっしゃいますが、生理痛とはどの程度のことをいうのでしょうか?
私は毎回では無いけれど、生理中に頭痛や下腹部痛で鎮痛剤を服用することがあります。
この程度だと保険適用にはなりませんか?
受診した場合、問診票などにミレーナ希望と書けばいいのでしょうか?
また、ミレーナ装着にあたって事前の検査はどのような検査をするのでしょうか?
いくつも質問してしまい、申し訳ありません。
わかる範囲で構いませんので、教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

ねこ

痛みで吐いてしまうほどの、生理痛です。婦人科に受診したとき、生理痛がひどいことを相談したら、
医師に子どもをもういらない?と聞かれ、ミレーナを提案され、入れました。
ピルだと飲み忘れもありますし、避妊を気にすることもなく、生理中の激痛からも解放されて、入れて正解でした!

保険適用有無は、医師の判断にはなると思いますが、入れれるといいですね!

ちなみに、生理から10日以内に入れなきゃいけないので、一度婦人科を受診して、医師の判断で入れると思います!
検査は私はしませんでした!
(子宮頸がんの検査をしたときに、ミレーナを入れることがきまりました)

  • みんてぃあ

    みんてぃあ

    コメントありがとうございます!!
    痛みで吐いてしまうほどの生理痛は辛いですね(>_<)
    私なんて甘ったれなんだなと思いました(T-T)

    保険適用にならなければ諦めるか…

    私も子宮頸ガンの検査受ける予定なので、また婦人科行った時にちょろっと相談してみようと思います(*^.^*)

    ありがとうございました♪

    • 10月6日