※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
その他の疑問

臨月近くの結婚式に欠席することになり、お祝いを渡すタイミングに悩んでいます。招待状がまだ届いておらず、結婚式の実施や延期が不明です。お祝いを今渡すべきか、もう少し待つべきかアドバイスをいただけますか。

臨月間近に行われる
結婚式に参列予定でしたが
コロナや体調により
欠席することにしました。

9月にその子にあった時は
結婚式はするつもりと聞いております。
結婚式は11月の最後です。

招待状送るといわれてたのですが
招待状を送られる前に
欠席の連絡をしました。

お祝いを渡したいのですが
招待状が来てないので
結婚式するのか延期なのかわからなくて、、

お祝いを今渡すべきか迷っています。
(お祝いは現金1万円を渡すつもりです)

これで延期だったらなーと、、

もう少し後に渡した方がいいと思いますか?

コメント

らるらりら

知らされてて、行くつもりだったのに
行けなくなった時点で
お祝いは渡した方がいいと思います!

  • ポン太

    ポン太

    コメントありがとうございます。
    そうですよね!

    • 10月11日