※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる⭐️
ココロ・悩み

子育てがしんどくて毎日辛いです。家事も育児もうまくいかず、冷蔵庫も空っぽ。子供たちが夜泣き続けて疲れます。産前産後休暇が終わり、退園を考えています。

7歳ともうすぐ2歳になる子と生後1ヶ月の子を育てていますが居なくなりたいと毎日思ってしまいます。最近は外に出るのも億劫で保育園に送るのも精一杯。

買い物も行けてないです。今日の夜で冷蔵庫も空っぽになりました。明日買い物に行かなきゃないこと考えると何故か涙がでてきます。

夜の寝る時間になると2歳の子がママと寝ると泣き出し
その声で1ヶ月の子供も泣き、エンドレス状態。
2歳の子は泣きながら疲れて寝てしまいます。

産前産後休暇が10月末で終わりそのあと1ヶ月は求職中で通えるみたいですがその後は特に預ける理由がないので退園になってしまいます。

昼間もこの状態が続くのかと考えるとしんどい
もちろん子供達を可愛い気持ちの方が大きいですが
うまく家事も子育てもできていない自分に腹が立ちます


コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ気持ちです。
お子さん3人。尊敬します😓
うちは6歳と1歳8ヶ月ですが、2人でいっぱいいっぱいです💧
毎日消えたいと思ってしまいます…。
今は時短で仕事してますが、買い物いけないです。。。
来月からフルタイムなのに、不安しかないので生協の宅配申込みました。
私は子供が寝た後に、コーヒータイムを作ってます。そこでやっと一息。
でもまた明日も同じことの繰り返し。保育園も別々だし、本当に大変で、やる気出ないです。
2人でこんな感じなので3人、しかも1ヶ月の赤ちゃん居たら大変ですよね💧

  • るる⭐️

    るる⭐️

    同じ気持ちの方がいてなんだか安心しました😢お仕事されて本当に大変ですよね😢

    私も去年まで上の子と下の子が保育園別々だったのでそれだけでも疲れていました😭

    • 10月5日