
上の子が5ヶ月後に赤ちゃん返りがひどくなり、幼稚園も嫌がる状況。下の子の夜泣きもひどく、精神的に辛い状況です。
上の子の赤ちゃん返り、下の子が生まれてすぐではなく、何ヶ月か後にひどくなった方みえますか?
上の子が、下の子生まれてからずっと可愛がってくれて、それは変わらないのですが、生後5ヶ月の最近になってめちゃくちゃ精神的に荒れています。ママとずっと一緒にいたいと泣きわめいて、幼稚園行かせるのも毎日一苦労です。。
ただ幼稚園が嫌なのか、遅れてきた赤ちゃん返りなのか…
下の子の夜泣きもひどくなってきて、プラス上の子のこの状況で、精神的にかなりまいってます💦
- ままりまま(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちはすぐには赤ちゃん返りはなく、下の子が分かってきてママママと言い始めた頃に赤ちゃん返りかな?という時期がありました😅
すでに下の子も保育園に行っていたので行かないと泣くことはなかったですが…
毎朝ママといたいと泣かれるのは辛いですね😣
ままりまま
後から赤ちゃん返りがある場合もありそうですね。
今日も泣きそうになりながら、暗い顔してなんとか幼稚園行ったので、こっちが辛くなってきます…
一時のことで元に戻ると思って乗り切ろうと思います!