
幼稚園の保育料が引き落とせなかった場合、再引き落としはありますか?それとも集金になるのでしょうか?また、連絡を待つより電話した方が良いでしょうか?
幼稚園の先生、もしくは経験ある方にお聞きしたいのですが💦
幼稚園の保育料、引き落としなのですが夫が口座にお金を入れ忘れてたようです😔(今日引き落とし日で今思い出したと言われました…本当最悪)
引き落とせないと2回目引き落としありますか??💦
それとも集金になりますか?💦
この時間なのでもう引き落とし終わっちゃってますよね💧
園からの連絡を待つよりは明日にでも電話した方がいいですかね😖
- 🔰(5歳9ヶ月, 7歳, 8歳)

退会ユーザー
幼稚園通ってますが
引き落としできないと
2日後位に
持ってきて下さいって
言われました😂

ふーさんママ
うちの幼稚園は引き落としできなかったら後日現金で納めるように言われるそうです。

まめた2902
うちの幼稚園は2回目の引き落としがあります。

たーん
私が働いていた幼稚園は、後日入金が確認できなかったという手紙を配布して、○月○日までに入金して下さいと伝えます🙋♀️

みかん
銀行によっては、23:59に再引き落としかけるので…ダメ元で今から入金。
引き落としできなかったら、催促の手紙→事務室で支払いって感じになるかな?と…

🔰
遅くなってすみません💦
ダメ元で入れといたのがどうやら間に合ったようで、引き落としされてました!!
銀行によって再引き落としかけるところもあるのは知らなかったので勉強になりました☺️
ちなみにうちのところは、引き落としできなかったらお便り貰って保育料は持参というカタチみたいでした😌
今回は大丈夫でしたが、今後また同じようなこと起こらないように、気をつけたいと思います😭
みなさま、回答有難うございました!!
コメント