※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

猫飼ってる方でよく出かけるお家の方いますか。猫のお迎えを検討してい…

猫飼ってる方でよく出かけるお家の方いますか。

猫のお迎えを検討していますが、うちは週末よく出かけます。
泊まりはそこまでないですが、朝から晩まで出かけることが多いです。

猫をお迎えしてしばらくはケージの中で過ごすことがいいようですが、昼間何時間もケージに入れっぱなしにしていても良いのでしょうか。
帰宅して遊んであげてまた寝る時はケージに入れて、で大丈夫でしょうか。
まだ子猫だと夜中に悪さするため夜はケージがいいとアドバイス貰いました。

あとやはり家具などはダメージしますか?

コメント

cica

猫飼いです🐱
結婚前から飼っていたので、子猫の頃の平日は2人とも日中仕事で家を空けていました!
その間はケージでお留守番させてましたよ😊
遊べる時にたくさん遊んであげてください!
うちはボロボロになるほどソファなどで爪とぎをすることは無いのですが、こればっかりはその子の爪とぎの好みとかにもよるかもしれません💦
子猫時代、爪とぎはここ!みたいな感じで手を持ってガリガリさせてたような気もします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    大きくなってからも留守中はケージでしたか?
    個体差はあるのかもしれないですよね!
    ちなみになんの種類の猫ちゃんでしたか?
    いけない事をしたらケージに入れて罰を与えるみたいな躾は、猫ちゃんには通用するのでしょうか?

    • 1時間前
  • cica

    cica

    うちはラグドールを飼ってます!
    ある程度慣れてきたら、ケージの扉は開けておき部屋の戸を閉める感じでした😊
    今は7歳になって戸建てに引っ越しましたが、留守中は2階を自由にさせてます!
    いけないことしたは閉じ込めるは、猫は通用しない気がします。。
    まずは誤飲しそうなものは片付けて、粗相したら繰り返さないようにしっかり洗って消臭スプレーとかしてました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラグちゃんなんですね❤︎可愛いですね!
    スコティッシュフォールドを検討しているのですが今調べていたら、先天性の病気があるらしく繁殖禁止している国もあるそうで、骨の異形成で辛い痛みに耐えなきゃ行けないとかでてきて、一気に悩んできました..
    ラグちゃん懐っこいですか?
    犬みたいな猫が良くて、今日見たスコティッシュフォールドがまさに犬っぽくて。

    • 19分前
  • cica

    cica

    ラグドールは抱っこ大好きって書いてあるものが多いですが、うちは抱っこ苦手ですね🤣
    長毛種のわりにブラッシング嫌いで毛玉すごいし、猫種的に心臓疾患出やすいんですが、もれなく心臓悪いです😇
    でも、お客様には愛想振りまくし基本的に優しい子ですよ🐱✨
    スコちゃんも可愛いですよね!
    猫種による病気は一定数あるので、そこも含めて責任もって最後までお世話が必要になりますね🥺

    • 8分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラグちゃんでも抱っこ苦手な子もいるんですね!
    心臓となると、病院代もそこそこかかりそうですが、どの猫でも医療保険は必須になりそうですね!
    優しい子で性格が良ければいいですね!
    スコティッシュフォールドは、レントゲン撮ったら骨がガタガタになってて痛くて泣いてたっていうのを見て、飼うべきなはないというか繁殖すべきでない猫種なんだと思いました💦
    雑種が1番強かったりするんですかね…

    • 2分前
はじめてのママリ🔰

子猫一匹ですか❓平日は同じ感じですか❓
子猫時代は20時間寝てると言われますのでケージでお留守番はできるとは思いますが、めちゃくちゃ鳴きますよ😅夜もですが😅
出来たら2匹とか子猫じゃない子をお迎えしてあげてください😔子猫一匹は結構大変です😅
うちは家具とかで爪研ぎしないように躾けました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫いっぴきです!
    子猫と言ってももう6ヶ月なのでそこまで子猫ではないかもです🐱
    躾で悪さはある程度防げるんですね!

    • 18分前
ままり

猫三匹います!
みんな2ヶ月から育てましたが、ある程度大きくなるまでは昼間と寝る時はケージでしたよ😊
子猫のうちは泊まりは厳しいかもです💦
朝から晩までなら仕事でもそのくらい空けてましたし大丈夫でした👌

その子によりますが、ソファで爪を研いだり置いてるのものを落としたりはされます🤣
物は出来るだけ片付けて、ソファはやっすいやつにしました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3びきもいるんですね!
    小さいうちはケージで大丈夫なんですね!
    上の方へも書いたんですがスコティッシュフォールドを検討していたんですが先天性の病気があるらしくすっごく迷ってしまっています!

    • 10分前
  • ままり

    ままり

    スコティッシュは病気多いと言いますよね💦
    うちの子はみんな保護猫出身なので雑種ですが、どの子を選んでも人間が身体弱い人がいるように個体差はある程度あるかとは思います🥲
    犬みたいな猫!とても分かります!
    保護猫に決める前はサイベリアンやノルウェージャンをお迎えするのが夢でした🤭
    サイベリアンは犬っぽいと言われることがあるのですがどうでしょう?

    • 3分前