※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

桶谷式母乳外来で母乳量増加の経験者いますか?完母になりたい方が40mlの母乳に40mlミルク追加中。夜は90mlの母乳で授乳。食事は白米や味噌汁など試しています。

桶谷式の母乳外来に行った方で
母乳量が増えた方いますか?
それと継続して通わないといけない
と聞いたのですがどうしてますか?


日中1クール40mlしか母乳が出ていなくて
今ミルクを40ml足していますが、完母に
なりたいです。
夜は1クール90ml出ていて1回〜3回ほどの
授乳を毎日しています!


白米はもちろん味噌汁・ルイボスティー
ラズベリーリーフティー・鯛汁など
いろいろ試してみています!

コメント

deleted user

上の子のとき、桶谷通ってました。
里帰り出産だったのであまり長くは通えませんでしたが、最初は2、3日おきとかに通ってました。
マッサージしてもらうとおっぱいも軽く、楽になりますし、赤ちゃんも上手に吸ってくれるので、母乳育児を希望されるなら通われて損はないと思います✨
先生いわく、3000g以下の女児は吸啜力も低いから母乳育児が軌道に乗るのに時間がかかりやすいそうです(うちの子は女児で2500gでした)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージは痛くなかったですか?😆
    ぜひ、行ってみようと思いました✨

    わたしの娘は3200gでしたが
    新生児期の間おっぱいを吸えなくて
    乳首を加えてくれればラッキーで
    1ヶ月過ぎてからおっぱいを
    吸うことができ、スタートが遅く
    不安なことが多いので不安要素を
    相談してこようと思います!

    ありがとうございます🌹

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マッサージ自体は痛くなかったですが、乳首に傷ができていたりすると痛かったです💧
    おっぱいのプロなので、授乳の仕方や食事の内容、授乳のタイミングなど色々教えてもらえます!
    不安が解消されますように😊

    • 10月5日
chibikom

うちも上の子の時は桶谷通ってました!

初めは出なかったのに、通い始めたら今度はじゃんじゃん出るようになり、詰まらないように2週間おきに通っていました。

ミルクアップブレンドというAMOMAのハーブティーがすごく効きましたよ🍵

カレーみたいなにおいがするのですが、効果は私にはすごかったです。

母乳育児、無理のない範囲で頑張ってください👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    効果があることを知れて安心しました!

    ハーブティー有名ですよね、、!
    試してみたくてもなかなかだったので一度それも飲んでみようと思います♩

    母乳育児に賛否両論あると思いますが、自分で決めたことなので頑張ります🙌ありがとうございます♩

    • 10月5日
はじめてのママリ

質問とは少しずれますが。。
私も40しか出ておらず、ずっとミルクを足していました。
先日白斑ができたので桶谷式に行ったら、びっくりするほどぴゅーぴゅー出て、ミルクの足しすぎが分かりました💦
なるべく頻繁におっぱいを吸わせていたので、それが良かったのかなと思っています。
白斑の解消が目的なので、もう1回行ったらやめる予定です。
先生の合う合わないがありそうですが、色々相談にものってもらえるし、一度行ってみても良いのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1日15〜25回ほど
    吸わせていて日中特に昼過ぎあたりから
    あまりでが良くないようで
    スケールで計算するたびに心が
    折れそうでミルクを毎回足しています!

    まだおっぱいトラブルがないのですが、一度行ってみて自分に合うかどうか自分と考えてみようと思います!

    ありがとうございます♡!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

産後1ヵ月から半年ほど桶谷通っていました😃
1ヵ月目は週1、2ヵ月目は2週間おき、それ以降は月1くらいだったと思います。

私の場合、もともと量が少ない上に張りやすく、娘もうまく飲めず...だったのですが、おっぱいを柔らかく&乳腺を開いてもらえたので通い始めてから頻回授乳もして、わりとすぐ完母になりました。

行くたびに体重もはかれて、育児の相談もできたので私は行ってよかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児相談ができるところ
    いいですよね、、魅力的です、、🥺

    わたしがいきたいところも
    そうであってほしいです、、、。

    助産院に電話して確認してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 10月5日