※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを抱っこ中、トイレに行きたくなったらどうしたらいいですか?急いで家に戻ることができず困っています。

まだ首座る前の3ヶ月の赤ちゃん抱っこしてて、自分がトイレに行きたくなったら、どうすればいいんですか??
いま、トイレ行きたくなり、買い物途中で急いで家に帰りました、、、

コメント

deleted user

抱っこ紐でもなく、ベビーカーでもないということですか?

わたしは抱っこ紐ならそのまましてましたし、ベビーカーに乗ってたら、大きいトイレの方にいって、一緒にオムツも見ちゃったりしてました🤗

  • ママ

    ママ

    抱っこ紐です。
    できるんですね!今度のときはトライしてみます。

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トイレできることを想定して笑
    ズボン少しずらしたり、抱っこ紐で行く時はゴムのズボンにしたり、スカートで上げるだけにしたりしてました🤗

    後は、大きいデパートとかやとベビーベッド付きの個室があると思うんですけど、そこにはいって、ベビーベッドに寝かせてベルトして、見ながらしてました🚺🚹

    • 10月5日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    助かりました

    • 10月5日
なぱん

抱っこ紐したままトイレ行ってました😅💦
エルゴとかだと面倒だけど慣れます(笑)
どうにもならないときはオムツ台があるトイレを選んで寝転がせておきました。

やれるのー?って思うと思いますが、慣れます(笑)

  • ママ

    ママ

    慣れですね!
    今度はトライしてみます。

    • 10月5日
deleted user

多目的トイレなら個室内にオムツ替え台あるので、そこに寝かしてトイレしてました😊

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。
    次回そうしてみます

    • 10月5日
deleted user

抱っこしたまましてました😊

  • ママ

    ママ

    次回やってみます

    • 10月5日