※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんに抱っこひもを使っても大丈夫ですか?長時間の使用は控えた方が良いですか?慣らしや練習は必要ですか?

生後1ヶ月半の抱っこひもについてです。手で抱っこがだんだん重くなってきたので外出時に抱っこひもの使用を考えています。この月齢だとあまり長い時間は使用しないほうがいいんですかね?あと慣らしや練習は必要ですか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

私はスーパーなど行く時使ってました!
1時間くらいは抱っこしてましたよ!
調節をするのに1度試しただけで慣れるように練習などはしませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    はじめ1時間使って赤ちゃん泣いたりしましたか?

    • 10月5日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    眠くて泣くことはあっても抱っこ紐が嫌だとなくことはなかったです!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ゆらゆら気持ちいいんですかね!ありがとうございました❣️近所のおさんぽで試してみます!

    • 10月5日
(๑・̑◡・̑๑)

抱っこ紐使ってます!
長くて1時間くらいですかね!
練習とかは特には必要ないとは思います!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    どういうときに抱っこひもを使っていらっしゃいますか?

    • 10月5日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    幼稚園送って行く時と、公園行った時です!
    買い物とかにはまだ連れてってません!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    お姉ちゃんがいらっしゃるんですね😊
    ありがとうございました❣️

    • 10月5日