
生後10日の赤ちゃんが静かで手のかからないのは普通ですか?心配です。
新生児の睡眠時間について。
生後10日の女の子がいます。
病院でも退院後でも良く寝る子で
授乳と沐浴以外は寝てます。
起きても泣いて知らせてくれず
少しひとり遊びをしてから
ふにゅふにゅ言い出すぐらいです。
ミルクは約80~100飲んでくれて
飲み終わるとスッと寝てしまいます。
夜中も1回起きて母乳かミルクを飲むと
静かに朝まで寝てくれます。
沐浴も泣かず嫌がらず大人しくて
手の掛からない子だと思ってますが
普通なのでしょうか?
生後10日ではこんなものですか?
あまりにも静かなので心配です…。
退院前の検査では正常でオールクリアでした。
- あーちゃん0416(8歳)

krkr
新生児の頃寝てばかりで心配でした^_^;
1ヶ月過ぎて起きてる時間が増えましたよー◡̈*

2児まま(21)
産まれたばかりはそんなもんですよ(*^^*)
少したてば起きてる時間も長くなってきます♪

退会ユーザー
生後19日目ですが退院したてはそんな感じでした!最初の1ヶ月はとにかくしんどい!ってイメージだったので手がかからない子なのかな〜と思ってましたが、昨日初めて夜泣きを経験しました😢💦これがきっとスタートでこれからが戦いだなと気合いを入れてます😂✌️(笑)

のーくん⑅︎◡̈︎*
こんばんは☺︎︎
うちの子も生後2週間すぎる位まではそんな感じでした◡̈⃝︎⋆︎*
もうすぐ1か月になるのですが、最近は段々と泣き声も力強くなり、起きてる時間も少しづつ長くなって来ました⑅︎◡̈︎*
あまり手はかからずのほほんと過ごしてますが、段々と自我が目覚めて来るんだろうなぁーと楽しみにしてます❁︎笑

雪
5ヶ月くらいまでそんな感じでした(*^^*)どんだけ寝るの??1日終わるよ?といつも思ってました笑
6ヶ月くらいから起きる時間が長くなったのでやっと産まれたね(*^^*)も思っていたらズリバイが達者で疲労感すごいのかご飯はガッツリ食べて朝、昼、夕と昼寝します!!のんびり子育てです(*^^*)

green
羨ましいT_T
最初から夜中3.4回は起きて抱っこでないと寝てくれず‥今でもギャンギャン泣いて3.4回おきます。腕まくらで寝てくれる様にはなりましたが‥羨ましいT_T

ぽんこ
1人で遊んでるなんてかわいい〜〜!!
いろんな子がいるので心配ないと思いますよ!
それに性格って変わりますからね〜、心配ないと思いますよ!
コメント