![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆってん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆってん
どうでしょう?
私が住む場所は1年以上の就労が一番点数が高いので、もしかしたら、合格取り消しもあるかもしれませんね。
働いていたら何も言われないかもしれませんが、なんとも言えません。
4月から新しい場所で、慣らし保育中など休みは取れますか?
私は4月末で退職7月から新しい仕事にしました。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
3月に受ける企業で新しい就労証明書が必要です✨
内容によっては入園出来ないこともありますよ💦
-
さくら
一応正社員から正社員に転職予定です!
まだ考えてみます😭- 10月5日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
自治体によります。勤務状況が同じなら大丈夫なところもありますし、申し込み時と職場が同じことを内定の条件にしてる自治体とあります。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
自治体によるとはおもいますが、私のところは4月入園の申し込みに書いた時と違う職場だと取り消しになります💦
あくまでも復帰するから書いてもらった就労証明だからだそうです。
そうじゃないと、適当に知り合いの会社に書いてもらって4月入園することも可能になっちゃうからですかね…
でも1ヶ月でも復帰すれば良いので、4月に復帰、5月に退職して求職状態になり3ヶ月以内に就職すれば正社員じゃなくても保育園継続できます!
入園するときだけ、厳しいんですよね😅
-
さくら
そうなんですね!
それなら私もそうします😭- 10月5日
![ゆってん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆってん
私は、4月末まで、育児休業を取っていて、今年はコロナがあり色々と会社もバタバタしていましたが、延長するか聞かれた時に、辞めますと伝えました。
さくら
合格取り消し等もあり得るんですね😭
確かに慣らし保育などあるので入社早々休むのもって感じですね😰
今の会社は営業なので自由効くのでやはり慣らし保育終わって落ち着いてから転職考えます😃
さくら
何度もすみません、退職する際どういう風にいつから退職するというのを伝えましたか??