
2人目の名前が「はな」で、近所の子が「さな」。似ているけど悩んでいる。1人目が女の子で、画数も良い名前を探している。ママ友にも相談し、被るか心配。反応を見て決めたい。
【名付けについて】
2人目に付けようと思っている名前が「はな」
近隣の仲良しのママ友の子が「さな」(年齢は違います)
母音も似てるし紛らわしいかなと思うんですが
1人目が女の子だったら付けたかった名前で
画数も良く(なかなか良い画数が見つかりません💦)
皆さんならどうしますか?🤔
嫌な人は嫌と聞くのでどうしようかと😓
ママ友には以前付けたかった名前について
話したことはありますが…
今度会った時に被っちゃうけどどうかな?と
反応を見た方がいいですか?
- smy(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Rmama♡
完全に同じじゃないなら付けます🥺
ましてや1人目から付けたかったなら尚更ヽ(^o^)丿

ママリ
私も付けたかった名前が友達の子どもと一文字違いでした!
私は気にしませんが、ネットなどで気になるという方が多かったので心配になり友達に聞いてみたら、全然気にしない!可愛い名前だね!と言ってもらえたので安心して付けました😊笑
なので心配であれば聞いてみてはいかがでしょうか?
-
smy
ネットでは嫌っていう声よく見かけますよね💦私もそれを見て不安になってしまって😓
気にする方ではないと思いますが心配なので聞いてみたいと思います😊ありがとうございます✨- 10月5日

ママリ
逆の立場で考えて、自分の子供と似た名前つけたとしても全然私は気にしません🤔💕
-
smy
私も気にしないタイプなんですがネットで調べてたら嫌という方が結構いてビックリしました💦
でも付けたかった名前なので前向きに考えてみます✨
ありがとうございます💕- 10月5日

ままり
私の知り合いのママ友同士の子供の名前が[りなちゃん][るなちゃん]です✨
同い年で毎日のように一緒に遊んでるみたいで、双子の姉妹のように仲良しですよ⭐️
私だったら気にしないのですが、一応、お相手のママさんにどう思うか聞いてみた方がいいとは思います☺️
-
smy
[りなちゃん][るなちゃん]可愛いですね💕うちも毎日顔を合わせる距離なので仲良くしてくれると思うんですがちょっと聞いてみようと思います😊ありがとうございます✨
- 10月5日

ママリ
全然違う名前ですし、母音が一緒なのは気にしません✨
-
smy
母音は同じなんですが私の中で印象は結構違う感じがしてるので大丈夫ですかね😊ありがとうございます💕
- 10月5日
smy
そういってもらえると前向きに考えられます🥺ありがとうございます✨