
コメント

ひよこ🐤
小松菜でもいいですよ!アク抜きも不要です。
ほうれん草が面倒なら、おすすめはドラッグストアにお湯でとけるキューブになったものが売ってますので、それを利用するのもいいかもしれません('ᵕ' )

ひよこ🐤
いつまでも使えますよ!
ドロドロになるので、私は味噌汁などにいれて長い事使っていました!
-
ひよこ🐤
すいません、下に書いちゃいました💦
- 10月5日
ひよこ🐤
小松菜でもいいですよ!アク抜きも不要です。
ほうれん草が面倒なら、おすすめはドラッグストアにお湯でとけるキューブになったものが売ってますので、それを利用するのもいいかもしれません('ᵕ' )
ひよこ🐤
いつまでも使えますよ!
ドロドロになるので、私は味噌汁などにいれて長い事使っていました!
ひよこ🐤
すいません、下に書いちゃいました💦
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tomtom
小松菜も、ほうれん草も試した方が良いですか?
面倒ではないのですが、小松菜の方が安いし、大人もよく使うので☆
tomtom
キューブのものは、いつごろまで使えますか?二回食くらいですかね?
ひよこ🐤
そうですね、どちらもアレルギー反応が起こりにくい食材ですが、見た目や栄養素も似てますが、初めてあげる食材なので小さじ1からあげた方がいいと聞きました!
私も同じことを福祉センターの方に聞きました😂😂
tomtom
なるほど…確かに、ほうれん草もいつかは食べるものですもんね。
味噌汁は、子ども用のにってことですか?
ひよこ🐤
そうです!味噌汁にキューブのまま入れてました。
tomtom
ありがとうございました😊