
コメント

あや
買い物は歩いて10分、かかりつけ医は歩いて20分くらいところに、ベビーカー押して行ってます!
この前頭を打って脳神経外科へ行かないといけなくなったときは、電車で行ける脳神経外科を選びました。
不便は不便ですが、名古屋住みなので、電車やバスがたくさんあるのでやっていけてます!
子供が1歳になったらチャリ移動もできるので、車なくてもいけるかな〜ってかんじです!

退会ユーザー
どんなとこに住んでるかによると重います。
病院も保育園も、車だと停めるとこなくて逆に不便です。
買い物は週1で宅配してもらって足りないものを買い足す程度なので自転車でも問題ないです。

まる
そんなには不便ではないです。住んでる地域にもよるかもですが、うちは車無しが多いエリアで、自転車メインです。台風とか病院とかはタクシー乗ってます。買い物は、重い物は通販です、米とかオムツとか。

まめ
私も名古屋在住、車なしで息子と二人で暮らしてます😀
自転車もないので、歩ける範囲内(徒歩30分くらい)をひたすらベビーカーで移動してます!
買い物は徒歩3分、保育園と病院も徒歩5分、わりと近場に何でもあるので車がなくても便利です。

Maako
大阪市在住です。
息子が1歳の時離婚して車無し、実家も車で3時間ほどですが普段自転車です(*^^*)どこに行くのにも自転車で行ってます👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
私も名古屋住みです😳❣️
ちなみに名古屋のどの辺りににお住まいでしょうか?🤔💭
あや
そうなんですね😳❤️
北区です!!
はじめてのママリ🔰
北区なんですね☺️北区だと買い物できるところもたくさんあって便利ですよね🥺👏
私は昭和区(祖母の家)に住んでいるのですが、坂があるので結構大変なんです💦😔