
2歳の子の寝かしつけが難しく、上の子を寝かしつけるのに1〜2時間かかり、下の子が泣き始めると旦那では泣き止まず苛々している。毎日試行錯誤しているが、子どもたちの寝かしつけが大変。アドバイスをお願いします。
4ヶ月の子と2歳の息子の寝かしつけについてアドバイスください😢2歳の子は私でないと寝かしつけができなくて上の子を寝かしつけるのに毎日1〜2時間かかります。が下の子がその間に泣き始めると旦那では泣き止まなく旦那がものすごく苛々し毎日試行錯誤しながらすごしています。下の子を寝かしてから上の子を寝かしたりするのですが途中で下の子がなきだしたり、上の子がもうねる!ってときに下の子が泣き出しまた一から寝かしつけしたり毎日こんなかんじです。笑
みなさんのアドバイスやこーしているよ!などあれば聞かしてください!!
- 、(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

りさ
5ヶ月と1歳9ヶ月と8歳の子供達を育ててます。
一番上はとくになにもしなくてもいぃんですが
下二人はそうはいきません💦
日にもよりますが、大体は
私は座って、下の子抱っこしつつ真ん中をよしよしかトントンして寝かせてます。
時には下の子にミルクをあげながら股の間に真ん中の子スタイルもあれば
皆で川の字になって寝るときもあります。
毎日この時間って本当大変ですよね😅
NAOさん毎日お疲れ様です😄
上手く寝てくれることを祈ってます🎵

れんくん
うちの子も2歳差なので参考になれば良いですが
下のお子様の寝かしつけはミルクですか?母乳ですか?
私は完母だったので
下の子を授乳させながら私は足を伸ばして座って
上の子が私の足に抱きついて寝てました!
授乳しながら下の子が寝たらラッキー!でした^ ^
あとは、下の子がどんなに泣いてても
上の子がぐずったら
上の子をなだめて先に上の子を寝かせてました!
しばらくしたら下の子の泣き声でも上の子は起きなくなりました!
上のお子様はまだお昼寝をしますか?
私の息子は2歳3ヶ月頃からお昼寝をしなくなり
それからは夜、すぐに寝るようになりました!!

とうふ。
うちは2歳児に時間がかかります😔
うちも1時間はかかります、、
下の子は深く寝れば大丈夫ですが
まあ、2歳児の声がデカくて😂笑
とにかく起きててもいいから
静かに喋ってね!って感じです笑。
うちは4人で一緒に寝室に行ってパパと寝かしつけ
する感じなんですが
とにかく私達2人が小さな声で話すようにしてるうちに
本人も小さな声になりました!
あとはコロコロ転がりながら
寝れるようになりました😂💗
やはりイライラして怒りがちだったんですが
逆効果で、、余計うるさくて😔
これが我が家には適してました!
コメント