
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子と同級生なのでプレだと今ちょうど願書受け付けてたりすると思います。
年少からで入れる幼稚園であれば来年の秋頃に探せばいいと思います!

はじめてのママリ🔰
同級生の3月生まれの息子は来年からプレに通います☺️
もう見学は済ませていて、11月に入園手続きがあります!
通う予定の幼稚園に説明会がいつ〜など日時が記載されてると思いますよ!
-
むちむち
どういう基準で決めましたか?🥺- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
単純に娘が行ってた幼稚園だからっていうのもありますが、お勉強に力を入れている幼稚園で年中温水プールでプールの授業もしているところも魅力で入れました🥺- 10月4日
-
むちむち
温水プールですか!?いいですね🥺♥️- 10月4日

はるわた
次男と同学年ですね☺️
うちは来月プレの申し込みが始まるので応募するつもりです。
来年の春からプレ、再来年の4月に年少さんで入園の予定です。
-
むちむち
どういう基準で決めましたか?🥺- 10月4日
-
はるわた
長男が通ってる幼稚園でここに通わせて良かったと思う事がたくさんあるので次男も通わせるつもりです😊
長男の時、園庭で遊んでる園児たちを見てここへ行きたい!と言ったことが第一でした。
家からもわりと近く園バスもあり、駐車場もあるので車でも行ける、全体の費用も安めの設定です。(ここまでは親の都合)
のびのび園で園庭には色々な果物の木が植えてあったり年に6回お料理の時間もあったり息子にも合っていると思いました。
先生はわりとベテランさんが多く、安心して預けられると思いました。- 10月5日
むちむち
必ずしもプレに入れなきゃ行けないってわけじゃないですよね?😭
はじめてのママリ🔰
私の地域はプレに入らないと年少からの募集はほぼ無い幼稚園ばかりです!
むちむち
そういうことでしたか!!
そういうのは説明会とかで聞くんでしょうか、、
質問ばっかですみません😭
はじめてのママリ🔰
周りのママさんや、ネットのクチコミとかですかね!
確実な情報だと幼稚園に実際に電話するのがいいと思いますよ😊