
朝ご飯のメニューについて、1歳前後のお子さんに食べさせている内容を紹介しました。同じメニューで準備が楽で、子供も喜んで食べてくれるので、このままでいいのか悩んでいます。
1歳前後のお子さん、朝ご飯何食べてますか?
我が家は
6枚切り食パン1枚orフォカッチャ1つ
クリームシチュー(野菜5ー6種類使って冷凍ストック作ってます)
ヨーグルト
お腹空いてそうならバナナ追加
にしてます。
保育園に行くため朝から作っている余裕はなく、、、。
時間もあまりかけられないため、毎日全く同じでごめん😭と思いながらもヨーグルト以外はお気に入りのものなのでパクパク食べてくれて時間もかからないので同じメニューにしています。
こんなんでいいんですかね?😭
- ママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まま
全然いいと思います!えらいです!うちはスティックパンとバナナ!て感じです笑

あんず
・食パン(ジャム、ピザ風など)
・オートミールとバナナのおやき
・スープ系
・(ヨーグルト)
が定番です😊
たまにご飯の日もあります😁
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
おやきいいですね⭐️
何枚くらいあげてますか?
もしよければご飯の時はどんなものあげてるか教えていただきたいです💦- 10月5日
-
あんず
オートミールとバナナのおやきは50gずつ冷凍ストックしてるので3~4枚です😊
ご飯の時は日によってご飯の上にのせる物が違います(あんかけ、納豆、BFレバー、ふりかけ、魚系をほぐしたものなど)
あとはおやき系と果物と汁物です😄
おにぎらずにする日もあります!- 10月5日
ママリ🔰
ありがとうございます!
以前ここで朝ご飯は主食とスープ以外おかず2ー3種類あげてますっていう方が多くて不安だったのですが、このままいこうとおもいます!
まま
夜でもそんなできないです😂
ママリ🔰
同感です😂😂
同じで嬉しいです😂😂